https://www.oricon.co.jp/news/2203397/full/
人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)の新作アニメ映画が、2022年秋に公開されることが決定した。東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで発表された。PVではスタッフ情報も公開され、監督・脚本は原作者の井上雄彦氏が担当する。
『スラムダンク』は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。
手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。その影響からバスケを始める少年少女が続出し社会現象に。『週刊少年ジャンプ』が前人未到の最大発行部数653万部を達成した1995年新年3・4合併号では全ページフルカラーで巻頭を飾った。1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送され、劇場アニメも数作、公開されている。
2020年に連載30周年を迎え、新作映画は2021年1月に原作者の井上雄彦氏が自身のツイッターで「【スラムダンク】映画になります!#slamdunkmovie」とサプライズ発表し、ファンを驚かせた。なお、テレビアニメは湘北高校バスケ部が、インターハイの試合会場へ向かうところで終えていた。
映画『SLAM DUNK』(タイトル未定)【2022年秋公開】
>>1
今とルールやプレースタイルが違うから、おっさんホイホイになりそう
これ舞台前世紀の話だろ
めちゃくちゃ延期しそう
アニメの声優そのまま使えるのか?
三井体育館乱入を2時間たっぷり。
今更やってもどうせウケないぞ
若い子たちはスラムダンクなんて知らんし読まないから
アベマでスラムダンクよく放送してるけど限界集落みたいに過疎ってる
>>32
いや当時見てたおっさん向けでしょw
>>32
と俺も思っていたんだけど2、3年前にBリーグ観に行った時にバスケ少年たちが大合唱してたんだよね
一部には人気あると思う
アニメは一度見ているはずだけど
先生バスケがしたいですで俺の中では完結してるわ
その後の話しは忘れた
原作者が監督って珍しいな
大丈夫なのか
>>36
バスケット未経験の映画監督に設定弄られるよりマシじゃね?
例えば山王戦で河田兄が桜木とマッチアップする時間帯とか
最初の発表の時は実写かアニメか伏せてたんじゃなかったっけ?
アニメで決まったんだね。よかった、一安心。
山王戦限定で良くね?
君が好きだーと叫けびーたい
あしたをふんふんふんふん
声優も一変しそうやな
全国大会編のラストは本当に鳥肌が立った
そんな経験は後にも先にもスラムダンクだけ
草尾毅とグリーンリバーライト出るならよし
変えたらあかん
安西せんせーの顎肉たぷたぷたぷたぷたぷしたい
桜木の怪我からのカムバックを描くのかな。ちょっとみたいかな
アニメのドリブルの描写が「コートがどんだけ広いんだよ」ってくらい長かったから
リアルでセルフツッコミしてたよな
ついにあの武里戦がアニメ化されるのか
声は昔のままがいいなあ
スポンサーリンク
コメント
コメントする