1 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:41:30.03 ID:TmhKlyALa.net4>2>6>3>1>5
異論は認めない
8 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:45:39.55 ID:N5N51x8t0.net>>1
1低すぎ2が4以下とかあり得んわ2が最強😤
10 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:46:20.99 ID:TmhKlyALa.net>>8
1は好きだけどさすがに作画がね
2も好きだけど4のほうが好き
3 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:43:39.28 ID:TmhKlyALa.net>>2
5はちょっと妖怪メインすぎてね…
人間と妖怪のエピソードが薄い
4 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:43:57.27 ID:7aopuxpE0.net夢子ちゃんが一番やろ
ふざけるな
9 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:45:48.01 ID:TycE00ZSr.net2期ってめっちゃ怖かったよな
11 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:46:38.68 ID:TmhKlyALa.net>>9
たまにガチホラー回があったな
21 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:49:37.70 ID:YtzIPFVt0.net6ってそんな良かったんか
24 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:50:22.26 ID:GpXsLhs20.netワイの親世代でも6見てたしやっぱり人気なんやなって
25 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:50:32.43 ID:Jeyj+/bsr.netワイ3の吉幾三のOP好きなんやが異端なんやろか?
29 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:51:24.70 ID:7aopuxpE0.net>>25
みんな3の歌は好きやろ
30 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:51:37.59 ID:3DFa67lrM.net>>25
ワイも好きやぞ
33 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:52:35.55 ID:TmhKlyALa.net>>25
EDなら3のヘヘヘイが一番すき
OPは5の2番目が一番好きかも
34 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:52:45.81 ID:frt8wlAiM.net>>25
イントロかっこええよな
26 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:50:55.98 ID:HTgmkTFr0.net3期のオカリナソード好きやったんやけど
27 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:51:21.53 ID:QyFCqRbG0.netどうもこうも
最新で視聴者めっちゃ増えたからね
36 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:52:57.58 ID:X8MP0Kpc0.net4期とかいう王道中の王道
主題歌とかもかなり印象に残るし
44 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:54:19.66 ID:yzEazanf0.net>>36
4期って松岡洋子のやつ?
55 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:55:58.16 ID:TmhKlyALa.net>>36
BGMのクオリティも一番
76 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:00:45.23 ID:0eOdtlxM0.net>>36
憂歌団のやつ?
作品にも出てきたよな
40 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:53:40.63 ID:Zg9DdiaK0.net墓場鬼太郎も入れろ
42 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:53:49.52 ID:tfo/c5OX0.net四期は雰囲気性が最強やったな
51 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:55:10.07 ID:7aopuxpE0.net>>42
万年竹の話みたいにホラー寄りだったイメージ
47 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:54:41.63 ID:9NaIZoKS0.net5の微妙にやる気の無い鬼太郎と信頼してないけど信用しているネズミ男の関係が好き
52 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:55:33.27 ID:TmhKlyALa.net>>47
でも5は優しい世界すぎて鬼太郎とねずみ男が普通に仲良しすぎる感じもある
59 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:57:37.60 ID:9NaIZoKS0.net>>52
優しい世界がええねん、妖怪横丁とかアパートとか
脇役が立ってたシリーズだと思う
66 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:59:23.30 ID:TmhKlyALa.net>>59
鬼太郎ってあくまで人間と妖怪が関わり合う作品なのに5は妖怪キャラばかり立たせたのがアカンと思うけどな
53 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:55:35.85 ID:7aopuxpE0.net>>47
わかるわ
なんだかんだでソウルメイト感
48 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:54:46.62 ID:KtM650gq0.net夢子ちゃんって3期やったっけ
4と5は知らんけど6は面白かった
49 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:54:51.49 ID:X8MP0Kpc0.net4期のEDとか子供時代に見てたけどまだ歌覚えてるしよほど印象にあるな
50 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:54:54.16 ID:TmhKlyALa.net墓場はようできてた
57 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:56:32.88 ID:DQsi7LXma.net六期おもしろくね?
前半までしかみれてないけど社会風刺はいっててよかった
62 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:58:42.97 ID:7aopuxpE0.net3期の王道ヒーロー物がやっぱり好き
あと夢子ちゃん
64 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:58:53.40 ID:MqnUHqj+0.net墓場鬼太郎っておもろいんか?
88 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:02:59.88 ID:Bv5ZWtXb0.net>>64
原作は
そもそも鬼太郎もヒーローやなく
ねずみ男とあまり変わらん楽して金もうけしたいキャラで
一緒に組んで悪役の味方になったりする
65 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:59:01.05 ID:MKu/vzsSM.net3は鬼太郎が人間の味方みたいな感じがあんま好きじゃない
4は鬼太郎が人間達から一歩引いた立ち位置なのがいい
67 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:59:23.88 ID:3DFa67lrM.net猫娘はどのシリーズが一番凶暴なん?
(出典 i.ytimg.com)
71 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 10:59:51.57 ID:TmhKlyALa.net>>67
戦闘力で言ったら6
72 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:00:03.10 ID:v5Az2w2U0.net4 の猫娘が最かわ
78 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:00:50.99 ID:TmhKlyALa.net>>72
わかる
媚びてない普通の少女感が好き
87 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:02:55.26 ID:edtUnRnU0.netワイの地元4期やってる時に3期の再放送もやってたかや記憶がごっちゃや
91 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:03:23.37 ID:bOklOgzBa.netバブリーなのって3期?
あれがオンリーワンの独自色あって好きやわ
93 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:03:52.13 ID:AKKvGKCe0.netこうもり猫と百目は人気出そう
98 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:04:33.98 ID:TmhKlyALa.net>>93
百目は昔の時点でクソ可愛かったからあれを越えられるのかどうか
95 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:04:22.55 ID:cgPsr7Vf0.net鬼太郎見てパッパにオカリナ買ってもらったわ
96 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:04:28.61 ID:6URJH87/0.netつっても全シリーズおもろいんやろ?
99 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:04:46.50 ID:YtzIPFVt0.net墓場鬼太郎はopがええわ
映像と合わせて
100 風吹けば名無し :2021/11/06(土) 11:04:48.04 ID:SlqWtBYCa.net猫娘がクッソ可愛くなってて、時代やなぁって思った
コメント
コメントする