1 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:34:45.24

絶対おもろいやつやん





8 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:35:51.30

毎回引きがいいわ 先が気になる


9 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:35:51.78

これはガチやで
ファンの評価も高いし何より人気がある


11 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:36:10.22

わいも最近みたで
1話で震えたわ
ひょっとしてアニメの最高傑作きたんちゃうかと


13 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:36:11.91

金をかければいいものではないということを教えてくれたアニメ


14 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:36:17.48

謎のカバネリ少女かわええし


15 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:36:52.47

なんJでも名前は聞くから気になってたわ
やっぱ評価高いアニメは何年経っても残るんやな


19 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:37:40.94

オチがね…


20 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:37:49.17

無名ちゃんが可愛いだけ


(出典 animehatena.com)


21 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:37:50.70

無名ちゃんはかわいい


22 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:37:51.16

ダーリン・イン・ザ・フランキスも話数多いけど名作だよ


23 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:38:03.93

ビバネリ


24 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:38:09.98

最後はカバネがなぜ発生するのか突き止めて全滅させてハッピーエンドやなこれは


25 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:38:30.46

OPいいよね


28 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:08.65

>>25
曲はもっと盛り上がる感じでも良かった
嫌いではないけど


26 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:00.57

映画が最高やったからオールオッケーや


36 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:54.83

>>26
よっしゃ映画も見るで!


27 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:04.56

無名ちゃんかわいいで見てるなら回が進むごとにがっかりするからやめとけ


29 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:19.90

進撃のあとだったからまた人間対人間やるとは思わなかったよ


30 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:21.41

海門決戦はクッソ面白かったで
無名ちゃんも可愛いし


31 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:22.27

兄様がなぁ…


34 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:46.13

アニメ面白かったらスマホゲームもはまれるからやったほうがええで


35 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:39:53.06

海門決戦見たらビバネリまで見る事に価値が出てくるで


37 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:40:47.10

絶対見たはずなのにほぼ記憶にないわ


38 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:40:52.63

ビバさま


40 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:41:12.19

映画は良いって風潮に異を唱えたいわ
無名ちゃんがかわいいって部分以外はTV版とやってること大差なかったやろ


47 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:42:52.88

>>40
無名ちゃんが可愛けりゃそれでええやろがい


48 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:42:53.34

>>40
なんでや主人公がちゃんと主人公しとったやろ
カバネを斬り倒しまくって無双しとったやないか!


71 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:47:26.86

>>40
TV版の不満点をちゃんと解消してきてるからな


41 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:41:20.30

アニサマぐらいまでほんま名作


42 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:41:48.62

3話ぐらいまでは楽しく見れた


43 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:41:59.04

カバネとゾンビって何が違うの?


51 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:43:11.14

侑那さん好き


(出典 crosoir.site)


59 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:45:15.65

絵と設定はほんま良かったんやけどなあ
ゾンビものやとお約束かも知れんがモブがすぐ「こいつ感染者やぞ!」言うて足引っ張りに来る展開多くてイライラしてまうねん


60 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:45:20.77

巨大カバネあたりでなんかつまらんなって思ってバイク乗るくらいからもうダメだと感じたわ


64 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:46:36.50

1話はガチで神
あとはやめとけ


65 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:46:38.08

無名が何分で倒す!みたいなことするところはよかった


69 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:47:18.99

侑那の背筋と鰍がおればもう名作なんよ


(出典 crosoir.site)


72 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:47:29.24

映画の謎の踊りなければ…


77 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:48:33.12

>>72
あれがええんやろがい


92 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:51:56.75

>>77
どこがええんや世界観ぶち壊しやんけ


74 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:47:35.17

映画の最後のシーンはめちゃくちゃ良かったろ


75 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:47:38.00

最初に全振りアニメ


76 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:48:31.82

ビーバさんでるやつか
出たら終わり


78 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:48:55.36

6話くらいまで神アニメ定期


83 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:50:08.12

生駒が弱い映画とかええよな
覚醒したらなえるやつ


85 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:50:10.49

1話はほんま面白かった
生駒は覚悟決まった感あってかっこよかったし


90 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:51:34.75

好きやけど無名ちゃんがエロいだけのアニメやわ
あれで12歳は無理がある


97 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 18:53:26.54

海門決戦は良かった





スポンサーリンク