1 Anonymous ★ :2022/06/02(木) 11:11:56.87 ID:CAP_USER9.net

https://magmix.jp/post/91223

静かで孤独な人々を描いた春樹作品のなかでも「アニメ」に向いているのは

 村上春樹氏の作品をアニメ化するとしたら一体、どの作品でしょうか。

 日本が世界に誇る小説家・村上春樹氏は1979年に『風の歌を聴け』でデビュー以降、これまでに『羊をめぐる冒険』、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』、『ノルウェイの森』、『海辺のカフカ』『騎士団長殺し』などなど、世界中で愛される作品をコンスタントに発表し続けています。また『ノルウェイの森』、さらにこれまで、短編の『納屋を焼く』(映画タイトル『バーニング 劇場版』)、『ドライブ・マイ・カー』などが映画化されています。『ドライブ・マイ・カー』が第94回アカデミー賞の国際長編映画賞を受賞したのは、記憶に新しいところでしょう。他にもデビュー作『風の歌を聴け』が1981年に映画化されており、村上春樹氏は映像作品との縁も少なくない作家です。

【画像】アニメ化されそう&今までに映像化された村上春樹作品を見る(7枚)
 実写映画化はこれまで何度もされてきましたが、「アニメ化」となるとどうでしょうか。アニメカルチャーが一般化して以降、ライトノベル作家以外の人気作家の作品が「実写」ではなく「アニメ」になる例はますます増えています。例えば人気作家、森見登美彦氏の作品は『四畳半神話大系』『夜は短し歩けよ乙女』『有頂天家族』『ペンギン・ハイウェイ』と、多くがアニメ化されています。いずれは村上春樹作品が、長編アニメ映画として描かれることもあるかもしれません。この記事ではネットの声を適宜参考にしながら、ぜひアニメで楽しみたい村上春樹作品を選出しました。

続きは略





9 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:15:50.63 ID:Q6bZbv8/0.net

>>1
どれもアニメに向いてない


12 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:16:28.11 ID:az6ejS2p0.net

>>1
有頂天家族は面白かったな!

騎士団長は小田原が舞台だそうなので、聖地巡礼できるやん
ぜひやっとくれ


3 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:12:27.25 ID:mDfzr3Ei0.net

スプートニクの恋人


4 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:13:46.26 ID:JkIhFkYL0.net

やっぱカエルくんかな?
大幅に改変してちびっ子向けにEテレで放送すると


5 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:14:17.16 ID:ExusDs4g0.net

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド


(出典 img.honto.jp)


8 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:15:38.04 ID:WrQdD3Zn0.net

ダンス!ダンス!ダンス! だろ

次に 羊をめぐる冒険 じゃないかな

てか逆に今迄実写化含めてあんまりされてないんだな、ノルウェイの森の実写映画はあったけど


14 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:18:32.66 ID:9IuzZr+s0.net

羊をめぐる冒険


18 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:21:57.75 ID:JkIhFkYL0.net

ハードボイルド・ワンダーランドって地下に潜ってる間真っ暗な映像がひたすら続くのか?wwwww


24 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:26:37.77 ID:QC+i+VO90.net

>>18
ねじまき鳥も井戸に潜むだけの場面が延々と


19 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:22:39.23 ID:pxnH8Ni80.net

羊のやつでええやん


28 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:29:56.59 ID:m5YcWMqi0.net

ねじまきどりは話が壮大過ぎるからアニメに向いてる


79 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:35:59.95 ID:BC54tH7d0.net

>>28
ねじまき鳥のアニメはゴールデンカムイだと思ってる


30 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:30:21.62 ID:GuoF6Q0K0.net

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドかなあ
灰羽ぽくなっちゃいそうだけど


34 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:31:17.99 ID:mri8DPge0.net

アニメ化なんかできるんか


35 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:31:49.80 ID:/jSO07r10.net

羊をめぐる冒険ええやん
羊男が出てくる瞬間をコミカルに描くかシリアスに描くかで随分変わる


44 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:34:30.53 ID:JkIhFkYL0.net

短編ネタの解釈を含めたアニメとかなら面白いかもね
「いやそれは違うだろww」ってのがあっても楽しめるし


49 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:36:43.98 ID:Rffj5ldX0.net

パン屋を襲う。パン屋再襲撃。の二本立てで。


50 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:40:58.93 ID:DBVCyyn+0.net

納屋を焼く


(出典 blog-imgs-36.fc2.com)


54 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:51:36.47 ID:xBZ+j1500.net

手始めに「図書館奇譚」で


55 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:51:44.15 ID:3JJeskS50.net

アフターダーク


56 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:55:17.77 ID:p/UpUMp00.net

かえるくんだろうけどケロロ軍曹になるな


57 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:59:03.24 ID:hYqN1YXn0.net

ハードボイルド・ワンダーランドはアニメ向きだよな
脳内パートはとくにアニメっぽい


58 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:59:25.58 ID:WwVo6X+e0.net

ロング・グッドバイ


59 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 11:59:27.02 ID:lUb8rIUJ0.net

夜のくもざる


(出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)


60 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:00:53.56 ID:yNef7mWT0.net

パン屋再襲撃


61 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:01:26.89 ID:yNef7mWT0.net

それか象がいなくなる話


63 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:03:42.92 ID:iKG2jRbE0.net

作品を読んだことないし読む予定もない


65 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:13:01.11 ID:r+S0jzXg0.net

あえてファミリー・アフェア


67 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:15:52.48 ID:YiuE10DL0.net

最初の三部作をわたせせいぞう調で


69 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:16:37.16 ID:yNef7mWT0.net

そう言えばパン屋再襲撃は漫画になってるから
一番可能性が高いw


75 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:25:05.14 ID:BXk6hmuy0.net

京アニで世界の終わりかな


77 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:31:28.92 ID:eIm+UgPI0.net

羊系と世界の終わり


80 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 12:40:45.20 ID:kXot+Cb90.net

ノルウェーコピペを忠実に再現





スポンサーリンク