1 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:11:35.27
引き込まれる系がええな
2 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:11:47.41
推理要素もあったらなおええな
3 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:12:44.88
割とマジで進撃レベルのアニメは他にない
5 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:13:11.46
>>3
嘘やん
嘘やん
4 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:12:54.60
ごちうさ
7 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:14:06.45
ぶっちゃけ無い
8 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:14:34.22
>>7
なんかあるやろ
なんかあるやろ
9 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:14:39.57
ワンピース
10 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:15:05.35
ちな、古いアニメは作画的に見る気せんから
最低でも進撃の世代から後やないときつい
最低でも進撃の世代から後やないときつい
11 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:15:09.76
マジでワンピースやろ
16 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:17:48.73
>>11
ギャグ漫画やぞ
ギャグ漫画やぞ
12 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:15:55.84
ないんじゃね?
遡ると見つかるかもしれんけど
というか、推理的な要素求めるなら小説読んだほうがええで
京極夏彦おすすめや
遡ると見つかるかもしれんけど
というか、推理的な要素求めるなら小説読んだほうがええで
京極夏彦おすすめや
15 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:17:04.07
>>12
そこまで緻密なのは求めてへん
ただ「壁の外には何があるか」とか「巨人の正体は何か」とかそういう疑問点を推理しつつアクションも楽しめる進撃は神アニメだった
そういうアニメが見たいんや
そこまで緻密なのは求めてへん
ただ「壁の外には何があるか」とか「巨人の正体は何か」とかそういう疑問点を推理しつつアクションも楽しめる進撃は神アニメだった
そういうアニメが見たいんや
13 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:16:31.97
PETは面白かった
最初意味わからんけどわかったら面白い
動物が出てくるCGのアニメやないで
最初意味わからんけどわかったら面白い
動物が出てくるCGのアニメやないで
14 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:16:44.97
ごちうさ
20 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:18:53.51
ファンタジックチルドレン
21 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:19:24.86
ゲーム・オブ・スローンズとか結構近いけど実写は無理なんやろ?
22 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:19:33.05
デスノート
23 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:20:11.94
サシャころころしたのは許さん
30 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:23:38.58
>>23
サシャのおかげでいいエピソード多かったな
一人で100人分くらいの命の価値はあったと思うよ作中で
サシャのおかげでいいエピソード多かったな
一人で100人分くらいの命の価値はあったと思うよ作中で
24 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:20:57.16
なんJは逆張りとか煽りガイジおるから進撃の巨人も叩かれることあるけどアレはマジで漫画アニメでトップクラスに面白いレベルや
1番2番とか具体的なランクは人それぞれやろうけど
1番2番とか具体的なランクは人それぞれやろうけど
28 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:22:38.50
>>24
あれより面白い作品には出会えへんのか・・・
あれより面白い作品には出会えへんのか・・・
26 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:22:10.41
ヨコハマ買い出し紀行
27 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:22:25.89
進撃以降のアニメって縛りあるとあっても僅かやろ
29 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:23:16.76
コードギアスでええやろ
32 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:24:34.36
引き込まれる系てなんや
35 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:25:08.47
あっちこっち
36 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:26:41.69
ぱにぽにだっしゅ見てから言え
37 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:26:45.44
誰もPET見てないの草インセプションみたいで面白いのに
イムリもアニメ化せんのかなぁ
系統は進撃に近いし
イムリもアニメ化せんのかなぁ
系統は進撃に近いし
42 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:28:08.12
>>37
PETのアニメって原作ファンから好評なん?
PETのアニメって原作ファンから好評なん?
45 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:30:28.82
>>42
不評らしいなたしかに原作はすごいし
ワイはアニメから見て原作見たからどっちも好きやけど
不評らしいなたしかに原作はすごいし
ワイはアニメから見て原作見たからどっちも好きやけど
38 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:27:27.14
ないぞ
39 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:27:39.09
あー攻殻機動隊があったわ
43 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:28:37.03
>>39
面白いけどあれはちょっと系統違う気がする🤔
面白いけどあれはちょっと系統違う気がする🤔
41 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:28:06.16
ナルトかハンター
44 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:30:06.20
諫山が影響受けたと言ってたARMSとか
46 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:30:30.79
ガンダム
53 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:34:37.33
>>48
たしかに進撃好きなら宝石の国も好きそう
フォスとかライナーみたいなもんやし🥺
たしかに進撃好きなら宝石の国も好きそう
フォスとかライナーみたいなもんやし🥺
49 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:32:11.88
マガツヴァールハイト
50 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:32:51.84
まちカドまぞく
52 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:34:30.63
人類は衰退しました
54 風吹けば名無し :2022/06/07(火) 16:41:52.14
デカダンスは結構いいぞ
スポンサーリンク
コメント
コメントする