1 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:26:23.59
1ミリも知らないと書いたが東京オリンピック2020が中止になった時話題になったの思い出した、それだけは知ってた
4 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:27:24.74
>>1
さんをつけろよ、デコスケ野郎!!!
さんをつけろよ、デコスケ野郎!!!
35 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:47:15.00
>>4
このセリフは漫画版にはない
このセリフは漫画版にはない
2 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:27:18.93
スレ立てた俺は30代なんだが
世代なのはもう少し上かな
世代なのはもう少し上かな
3 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:27:23.70
今見ても冒頭のバイクのシーンはカッコいい
5 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:28:09.07
主人公はAKIRAではない
6 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:29:38.22
日本じゃマニアしか知らない作品
9 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:31:51.58
俺もよく知らないけど赤い服を着てた気がする
11 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:32:49.00
バイクがかっこいい
14 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 15:36:00.67
なんか違和感があったので検索したら
俺が想像してたのはアキラじゃなくてコブラだった
俺が想像してたのはアキラじゃなくてコブラだった
45 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 20:43:53.29
>>14
今日一わらった
この間違えは酷いw
今日一わらった
この間違えは酷いw
21 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 16:25:38.29
外国人には大人気
22 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 16:25:46.48
何か赤いデカいバイク乗ってたよね
23 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 16:30:04.97
月曜から夜ふかしでよくBGMが流れてる
25 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 16:46:05.52
内容を知らない人間がたぶんこいつがアキラなんだろうなってやつはアキラじゃない
26 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:01:14.63
さんつけろデコスケ言っとけばおっけー
28 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:26:40.88
カップヌードル食ってる記憶
30 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:32:55.63
芸能山城組の音楽が最高
36 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:52:17.36
>>30
あのサントラは1994年に再発して同じバージョンが今でも入手できるのが凄い
低温火傷みたいに売れ続けているんだろうな
あのサントラは1994年に再発して同じバージョンが今でも入手できるのが凄い
低温火傷みたいに売れ続けているんだろうな
34 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:42:52.29
金田スライドまとめ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
37 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:52:29.42
漫画は凄かったけど映画館で観たアニメは当時の技術的に限界があったのかショボかった
漫画の凄さを表現できなかったな
攻殻の頃の押井に監督して欲しかった
漫画の凄さを表現できなかったな
攻殻の頃の押井に監督して欲しかった
38 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 17:57:15.71
映画がショボかったとか観た人の言葉とは思えんな
39 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 18:12:57.25
当時劇場で観たけど
映像的にすごいはずなんだけどなんかアレ?っていう感じはあった
リアルゆえの地味さというか
映像的にすごいはずなんだけどなんかアレ?っていう感じはあった
リアルゆえの地味さというか
40 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 19:00:53.55
絵はやたら細かいじゃないですか大友先生の絵は
アニメはベタッとしたセル画で大友先生の絵の塗り絵みたいに見えたんですよ
漫画の細かさを再現できなかったかなと
アニメも大友先生が描いてるんですけどね
アニメはベタッとしたセル画で大友先生の絵の塗り絵みたいに見えたんですよ
漫画の細かさを再現できなかったかなと
アニメも大友先生が描いてるんですけどね
42 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 20:13:57.22
子供の頃に訳もわからず見せられて恐ろしく長い映画だという印象だった
43 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 20:21:42.78
金田のバイク
44 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 20:24:57.52
ヤンマガ連載時は休載ばっかでちっとも話が進まなくて結局どうなったか知らない
46 名無し募集中。。。 :2022/11/20(日) 20:48:23.09
鉄男が異常な力に目覚めて暴走
それを利用してアキラを覚醒させて打ち消し合って両者ともに消滅
アキラの脅威は消えたが廃墟東京の住民は外部勢力の支配を拒む
みたいな終わり方
それを利用してアキラを覚醒させて打ち消し合って両者ともに消滅
アキラの脅威は消えたが廃墟東京の住民は外部勢力の支配を拒む
みたいな終わり方
47 名無し募集中。。。 :2022/11/21(月) 01:20:23.89
メビウスの影響とか評価は色々あるが、、
青年誌だけに、青年よ大志を抱け!
独立して一国一城を築いてみろや!
このデコすけ野郎!ってこったな
青年誌だけに、青年よ大志を抱け!
独立して一国一城を築いてみろや!
このデコすけ野郎!ってこったな
スポンサーリンク
コメント
コメントする