(出典 anisong-station.jp)



1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:54:36.685 ID:7XbSCCrR0.net
俺はもう過去の奴しか見てない
流行りの奴(推しの子)とかは一切見てないわ




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:55:14.321 ID:dy51MDSRp.net
テンポの悪さに耐えられなくなった

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:09:18.335 ID:7XbSCCrR0.net
>>2
アニオリ多いよな
あれ大抵失敗してるイメージ

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:55:26.351 ID:akQ0opFqd.net
大人になったら見ないよ
コロコロコミックと同じ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:56:14.376 ID:7XbSCCrR0.net
>>3
単行本しか見ないわ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:55:51.228 ID:7XbSCCrR0.net
鋼の錬金術師とか男子高校生の日常は面白いわ
あとNARUTOとか

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:56:18.667 ID:8Kbig+Ti0.net
新しいものが受け入れられなくなった
dアニメ登録しても昔のしかみてない

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:56:43.507 ID:XdnIVSyy0.net
なろう系の氾濫

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:57:26.262 ID:0g/KwDdWp.net
過去のやつって鉄腕アトムとかジャングル大帝とか?

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:06:23.130 ID:7XbSCCrR0.net
>>8
北斗の拳とか
ひぐらしのなく頃にとか

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:59:11.431 ID:K7VYHBDCa.net
30代だけどジョジョとワンピースとコナンしか見てない
もう新しいのに興味湧かない…

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:25:20.733 ID:IAOtlNFPr.net
>>9
50代だけど新しいの求めるかな
歳を取ればアニメに限らずゲームや音楽や家電も古いもののみを求める人が多いが何故なのか分からない

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 18:59:22.454 ID:rRDk+pJVa.net
韓流ドラマの方が面白いから

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:00:14.937 ID:t10bFhTu0.net
アニメはテンポが悪いから漫画しか読まなくなった

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:00:59.708 ID:J+fPyudFM.net
覚えて行くのが多くなるから脳が拒否する

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:05:39.874 ID:7XbSCCrR0.net
>>12
それは分かる
名前覚えたりするのキツイ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:01:08.795 ID:EUzhPgZ6a.net
おまえらにアニメの話通じなくなったからかな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:11:14.896 ID:7XbSCCrR0.net
>>13
最近のは通じない
叩きだけや
中身には全く触れてない

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:02:47.782 ID:orISSUpur.net
新しいの見るよ
古いのしか見なくなったのは脳の老化ではなかろうか

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:03:40.049 ID:YrcdgS8C0.net
ホロライブ見出したのと、ジャヒー様はくじけない見てて辛くなったから


(出典 kaigai-hosting.com)

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:04:08.699 ID:AgoXUJVna.net
デジタル絵が合わん

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:04:27.628 ID:K/7xRAhr0.net
社会人になったら普通見なくなるよね

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:04:54.567 ID:7XbSCCrR0.net
>>17
時間がないか..

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:06:45.927 ID:jOzLorUP0.net
異世界転生
俺つえええ
メタネタ連発
この3つが有るともうギブ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:08:10.349 ID:7XbSCCrR0.net
>>21
あと
追放系も追加で

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:10:45.039 ID:YrcdgS8C0.net
あにつべ、B9とか無料でアニメ見放題のサイトが無くなったのも痛いよな
ひまわり動画だけ一応まだ息してるが

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:14:30.560 ID:7XbSCCrR0.net
>>24
大抵有料だもんな
高すぎるわHuluとか
あれ月に1000円越えやで

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:17:59.970 ID:WQqVinzjp.net
dアニメとアマプラと地上波で新作ほとんどカバーできるじゃん

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:18:45.343 ID:MDMUD5KK0.net
深夜は日常系しか見てないから日常系がない時は見るものがない

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:34:32.542 ID:TyAGvQgrd.net
倍速対応出来るようになったから余り減ってないわ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:38:19.142 ID:UKCn0hlH0.net
外側しか見てない事に気付いた

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 19:52:11.308 ID:QsR9qfmh0.net
2010年位は下らないのでも見まくってたのに
もう元気がない

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/12(月) 20:49:54.040 ID:22ZZIny10.net
興味の対象が別に移ったとか飽きた以外の理由を探すのは難しい
どんなコンテンツでも飽きには耐えられないだろ




スポンサーリンク