(出典 animestore.docomo.ne.jp)



1 ネギうどん ★ :2023/10/31(火) 13:33:33.23 ID:9Rm37GdU9.net
 2023年11月11日(土)、12日(日)の2日間、ロームシアター京都にて開催予定の、京都アニメーション(以下、京アニ)が贈る音楽フェス“第6回京都アニメーションファン感謝イベント KYOANI MUSIC FESTIVAL ―トキメキのキセキ―”。

 本イベントの開催を記念して、フェスに参加する全13作品のノンクレジットOP&ED映像が、11月27日(月)10時までの期間限定でYouTubeにて公開されている。

京アニ作品のOP&EDがまとめて楽しめる!
 今年で第6回目となる京アニの音楽フェスの開催を祝して、同社を彩るアニメ作品のノンクレジットOP&ED映像を、約39分におよぶ1本の動画として一挙公開。OP・EDが公開されている作品タイトル及びその楽曲は以下の通り。

<公開作品情報>

『空を見上げる少女の瞳に映る世界』
【OP】eufonius『アネモイ』
【ED】Ceui『光と闇と時の果て』

『フルメタル・パニック? ふもっふ』
【OP】下川みくに『それが、愛でしょう』
【ED】下川みくに『君に吹く風』

『AIR』
【OP】Lia『鳥の詩』
【ED】Lia『Farewell song』

『涼宮ハルヒの憂鬱』
【OP】平野綾『冒険でしょでしょ?』
【ED】SOS団『ハレ晴レユカイ』
『Kanon』

【OP】彩菜『Last regrets』
【ED】彩菜『風の辿り着く場所』

『CLANNAD』
【OP】eufonius『メグメル ~cuckool mix 2007~』
【ED】茶太『だんご大家族』

『日常』
【OP】ヒャダイン『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』
【ED】佐咲紗花『Zzz』

『Free!』
【OP】OLDCODEX『Rage on』
【ED】STYLE FIVE『SPLASH FREE』

『境界の彼方』
【OP】茅原実里『境界の彼方』
【ED】STEREO DIVE FOUNDATION『Daisy』

『響け!ユーフォニアム』
【OP】TRUE『DREAM SOLISTER』
【ED】北宇治カルテット『トゥッティ!』

『小林さんちのメイドラゴン』
【OP】fhána『青空のラプソディ』
【ED】ちょろゴンず『イシュカン・コミュニケーション』

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
【OP】TRUE 『Sincerely』
【ED】茅原実里『みちしるべ』

『ツルネ ―風舞高校弓道部―』
【OP】ラックライフ『Naru』
【ED】ChouCho『オレンジ色』

https://www.famitsu.com/news/202310/30322364.html

動画





4 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:45:02.08 ID:lLEnk4YZ0.net
氷菓がない


(出典 casty.jp)

5 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:45:54.62 ID:W1fzrtuS0.net
えるたそ~

6 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:47:52.17 ID:Ir8LS2Ak0.net
この中だったら、メイドラゴンと境界の彼方ぐらいじゃないの?
ノンクレジット見て楽しめるの

8 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:49:53.28 ID:uyrYYteI0.net
たまこが居ない
やり直し

12 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:00:53.19 ID:TN3WLTF50.net
エバガのEDは音無しで頼む

13 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:08:48.21 ID:oSpBc7xo0.net
みくるって当時不人気だったけど今見るとめちゃくちゃ可愛くね?
ハルヒと長門が目立ちすぎて地味なだけで何の非もない美少女だよな

14 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:09:27.36 ID:fIJgoLhC0.net
CLANNADアフターは??

18 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:15:20.74 ID:0r24ivlu0.net
ハルヒが17年前はヤバいな

23 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:21:46.18 ID:1LOlXlOT0.net
AIRにあまりにも感動したあの頃


(出典 originalnews.nico)

25 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:25:07.47 ID:3NUJoJgY0.net
日常のOPたまに見たくなる

28 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:36:00.55 ID:B5GRi1IS0.net
日常はいまいち買うきおきなかったから助かるよw

30 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 14:47:09.20 ID:+PKUY1gp0.net
無際限ファントムワールドは無かったことにされてんの?結構好きだったぞ俺

35 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 15:09:06.56 ID:HYvCvuE20.net
おやおや、「らきすた」がないですね

41 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 15:58:20.58 ID:7cjzFSCG0.net
ムント様きたー

44 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 16:24:02.18 ID:45Jj1O7Y0.net
アニメ嫌いの俺でも
ハルヒだけは非常に面白くて劇場版も観に行った

だけど、途中でいきなり続きをやらなくなった。

日本のアニメや漫画の何が嫌かって、これだわ。
人気が最高の時にいきなりブツ切れになるのが多い。
まだかまだかと思ってたら別のが流行りだして、
勝手にオワコン呼ばわりされる
そしてその新しいのもまたブツ切れになる


あほらしくなって、アニメマンガの大半が嫌になってしまった。

46 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 16:25:57.12 ID:D5W8BYhb0.net
ハルヒ3期は?

47 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 16:36:20.04 ID:yqcjPqRS0.net
原作完結の見込みないのに欲しい?

48 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 16:45:07.90 ID:JHLJOTCN0.net
49 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 16:46:44.53 ID:1+ykErnI0.net
>>48
それな

51 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 17:59:03.38 ID:rSany9/50.net
OPEDなんてみんな飛ばすだろ
本編上げないと意味ないよ

66 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 08:57:18.51 ID:oIaFktrf0.net
京アニ最高傑作は氷菓
ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝と劇場版は蛇足にも程があった
完結編は海からのヴァイオレットがゴジラの上陸シーンにしか見えなかった
演出不足にも程があった

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 10:29:12.52 ID:BIVcSVQl0.net
私、気になります!

69 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 10:35:54.15 ID:B1y4bkfh0.net
エンドレスエイトは今も許せない

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 15:05:08.77 ID:UhumT31P0.net
時を刻む歌は?

76 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:28:45.75 ID:fknwU+WA0.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
OPの映像と歌だけで銭が取れる出来
EDはテレビアニメ10話ラストと劇場版の使い方が絶品
あのタイミングであの歌は人類なら絶対泣く



(出典 livedoor.blogimg.jp)




スポンサーリンク