2 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:04:50.66ID:0w+TqCzw0
ドラゴンボールじゃないんだからさ
3 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:05:15.71ID:jJLq2FAU0
戦闘盛りすぎやろこんなんやると五条宿儺とか日本滅びる感じにしないとならんやん
7 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:06:00.85ID:TBQhS9eLd
ドラゴンボールはまだ何やってるかわかるだろ
8 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:06:35.54ID:Z3aMPbZz0
何が起こってるかわからんかったわ
9 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:07:15.92ID:UabwuoZ80
いや作画凄いのわかるけどもっと分かりやすく描写してくれんか?
10 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:07:20.48ID:E2c7Eh800
いやすっげえわ
14 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:08:49.08ID:IsvtZq/h0
なんかワンピのニカとかでも思うんだけどさ
キャラ動かしまくるのはいいんだけど画面動かしまくるのはやめてくれねぇかな見づらいから
キャラ動かしまくるのはいいんだけど画面動かしまくるのはやめてくれねぇかな見づらいから
17 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:09:14.28ID:S0CBYYpQ0
まこーらの適応能力ってアニオリ戦闘追加するのと相性悪すぎよな
余計なことするとそれで適応されて終わりやんってなる
余計なことするとそれで適応されて終わりやんってなる
44 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:20:35.52ID:cqIKgLJir
>>17
攻撃受けると適応完了への速度が上がるし
更に完了後は相手への攻略まで解析始まるからなあ…
攻撃受けると適応完了への速度が上がるし
更に完了後は相手への攻略まで解析始まるからなあ…
18 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:09:30.07ID:D0WW8k/80
そもそもこいつとの戦闘いる?
24 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:11:23.68ID:Wazc+tgQ0
斬撃のレベルおかしいやろこれ五条以外避けれんやん
28 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:13:23.75ID:q1ywO3T70
ここら辺はまだいいけどほとんどの戦闘なにやってんだか分からんかったぞ
29 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:13:27.81ID:DjCG2YGKd
若い子とおっさんで意見が真っ二つに分かれてるの動体視力とか情報処理能力の差なんやろうか
32 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:16:04.75ID:IsvtZq/h0
>>29
なんも考えないで雰囲気で見てるやつとちゃんと内容見ようとしてるやつの違いやろ
なんも考えないで雰囲気で見てるやつとちゃんと内容見ようとしてるやつの違いやろ
37 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:18:32.28ID:tNNQP3po0
ビルとか壁が破壊されると正方形にバラバラになる作画マジで嫌い
38 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:18:44.37ID:Kik/TWAi0
戦闘盛りすぎちゃう?
42 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:19:27.81ID:2i5qKfJr0
宿儺こんな強くしたらがちで他の術士(五条抜き)勝てんやろ
43 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:20:11.56ID:x2/bSsPd0
っちゃけお兄ちゃん戦が1番良かったよね
47 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:21:29.11ID:2M67rur30
摩虎羅がゲーミングみたいに光るところワケわからくて草生えたあんな設定ないやろ
48 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:21:57.88ID:Y2KZ6uAH0
というか画面暗すぎて分かりづらさに拍車かかってるわ
51 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:23:43.24ID:wfsMFVuD0
原作もっとあっさりしてたやろ盛りすぎや
53 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:24:08.04ID:PbSbJ23U0
宿儺の斬撃は原作でも適応まこーらと術式解放カシモしか避けられてないからな
五条も無下限バリアでしか防げてない
五条も無下限バリアでしか防げてない
54 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:24:41.25ID:XH5W75/+0
やはりぼっちざろっくが覇権だったか・・
60 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:26:45.38ID:aKamvQ/z0
宿儺が急にマック食い出すの意味がわからん
尺稼ぎ?
尺稼ぎ?
63 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:27:29.89ID:srCfN0Jc0
金かけてるのは伝わっても絵コンテがセンスないと「良い!」とはならんのが面白いな
64 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:28:10.47ID:ook4naWW0
作画作画作画!!ってなりすぎ
見てて疲れる
見てて疲れる
66 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:29:13.37ID:8gKmkDAT0
ぬるぬる動く=作画いい=神
ってなるのは鬼滅のせいなのかね
ってなるのは鬼滅のせいなのかね
69 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:30:09.53ID:5Og8S5fL0
最近のアニメすげーな
昔は映画やとこんなんあったけど今はテレビレベルでこれなんか
昔は映画やとこんなんあったけど今はテレビレベルでこれなんか
70 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:30:24.92ID:s53anv9e0
凄すぎて草
71 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:30:47.90ID:XUucnpL90
でも見ようによっちゃ悟空に見えるやろ
74 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:31:12.63ID:voWu7+l90
面白いと感じたか
アツくなれたか
無理に作画がーとか理由をつけなくていいんだ
感情なんだからよ
おれは何やってるかわからんかったぜ
つまり凡だ
アツくなれたか
無理に作画がーとか理由をつけなくていいんだ
感情なんだからよ
おれは何やってるかわからんかったぜ
つまり凡だ
77 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:31:40.04ID:U5vTV4fOM
これ批判してる人ワンピの戦闘も批判してそう
83 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:32:57.10ID:SdU9lMpK0
進撃の今井作画の方が分かりやすくてすごいと思うんやけどワイだけか
86 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:33:33.64ID:adYomcHM0
ド素人の意見だけどカットていうのか?カメラが切り替わる演出
それがこまめに入りすぎて何ヤッてんのか理解する楽しみがなくて別にすごいと思わんわ
NARUTOのナルトvsサスケみたいなアクションで魅せるアニメーションのほうが面白いと思った
それがこまめに入りすぎて何ヤッてんのか理解する楽しみがなくて別にすごいと思わんわ
NARUTOのナルトvsサスケみたいなアクションで魅せるアニメーションのほうが面白いと思った
88 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:34:47.58ID:4iVg00CL0
1期の五条無双回が呪術廻戦視聴者にとって雰囲気ぴったりで現場ぶっ壊れないレベルやったろ
あれでええんや
あれでええんや
91 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:35:55.36ID:7bSbw5+00
過去編までしか見てないけど伏黒パパの戦闘しか興味無い
94 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:37:49.28ID:Dmg4JsrV0
負け側の人間が増えたからや
97 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:39:07.00ID:wD7thHAF0
例え自体いらねえ
98 それでも動く名無し :2023/11/17(金) 07:39:07.32ID:m/j70m0h0
アート風だけど特にインパクトないわ
スポンサーリンク
コメント
コメントする