1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:00:51.489 ID:56SGlnpEr
面白いと聞く
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:02:07.331 ID:ddo4Kh3M0
ろくでなしBLUESが面白いぞ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:03:48.858 ID:56SGlnpEr
>>2
ジャンプで昔やっていたな
ジャンプで昔やっていたな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:02:12.456 ID:+EMuZ1CW0
ゼロじゃないやつを見ろ
その後どうしても見たけりゃゼロを見ろ
その後どうしても見たけりゃゼロを見ろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:04:31.262 ID:56SGlnpEr
>>3
ゼロは前日譚じゃないのか?
ゼロは前日譚じゃないのか?
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:03:09.700 ID:xFhtnjJX0
無印良品
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:03:17.535 ID:qs6RaESZ0
ゼロは蛇足だろうと思って期待して無かったけど存外面白かったな
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:07:49.115 ID:DFXwvKtY0
>>5
比屋定さんも教授もいいキャラだった
比屋定さんも教授もいいキャラだった
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:04:18.360 ID:1oPPSYBha
原作からやれ😡😡😡😡
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:05:01.350 ID:56SGlnpEr
>>7
ゲームなのか?
ゲームなのか?
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:29:29.019 ID:1oPPSYBha
>>10
アニメから見たんじゃ勿体無い
原作でストーリーを楽しんで、アニメはキャラが動いてるのを見て楽しむもの
アニメから見たんじゃ勿体無い
原作でストーリーを楽しんで、アニメはキャラが動いてるのを見て楽しむもの
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:04:24.777 ID:xFVMX1K70
ゼロ→無印→映画の順でいいぞ
12 警備員[Lv.5(前21)][初] :2024/04/27(土) 09:06:18.990 ID:hFAFw/I80
めっちゃ面白い
だがゼロは続編
ゼロはあんまり
だがゼロは続編
ゼロはあんまり
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:07:12.629 ID:56SGlnpEr
>>12
ゼロだが続編なのか…
ゼロだが続編なのか…
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:07:12.956 ID:SN6evrlg0
ゼロ面白いだろ
21 警備員[Lv.5(前21)][苗] :2024/04/27(土) 09:10:26.114 ID:hFAFw/I80
>>14
面白いけど、前作が神作品だったのでそこからの落下感はある
面白いけど、前作が神作品だったのでそこからの落下感はある
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:09:03.717 ID:56SGlnpEr
無印→映画→ゼロ?
25 警備員[Lv.5(前21)][苗] :2024/04/27(土) 09:14:02.640 ID:hFAFw/I80
>>17
そんな感じ
そんな感じ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:09:34.966 ID:aLHxmwNx0
ゲームでやれ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:10:04.154 ID:OMZBCglH0
タイムリープ作品たくさん先に見てた俺はつまらなくてガッカリした
期待値上げすぎるとダメかもしれん
期待値上げすぎるとダメかもしれん
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:14:54.273 ID:56SGlnpEr
>>20
夏への扉は好きだぞ
夏への扉は好きだぞ
27 警備員[Lv.5(前21)][苗] :2024/04/27(土) 09:16:22.930 ID:hFAFw/I80
>>26
俺も好きだわ
もう忘れたけどね
俺も好きだわ
もう忘れたけどね
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:11:27.577 ID:nM4qTvfx0
見る前に昔のVIPの流行りを振り返りアキバも散策すること
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:16:52.359 ID:56SGlnpEr
>>22
2000~2006年までアキバはよく行っていたが
今は地方にいるならな…
2000~2006年までアキバはよく行っていたが
今は地方にいるならな…
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:12:12.965 ID:PfIRJbfEH
見た結末が人によって違うかも知れんな
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:17:37.158 ID:56SGlnpEr
>>23
それは気になる
それは気になる
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:28:30.132 ID:q71CilT2d
ゼロは面白いけど後半行くまで乗り越えられるかどうか
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:30:17.247 ID:q71CilT2d
ゼロ見るなら最後がいいと思う
なんでゼロなのかわかるし
なんでゼロなのかわかるし
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 09:55:03.478 ID:fTaGnD5Td
俺はゼロは時間のムダだった
合う合わないがあるんだな
合う合わないがあるんだな
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 10:01:44.114 ID:lnhdS0b+0
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 10:03:45.586 ID:M1fWYBrz0
初めて見るならゼロから見てもいいと思う
ただあのシュタゲ本編のアニメがリテイクというかリバイバルでバージョン違いがあるからそれはどう受け止めたらいいか判断分かれるだろ
ただあのシュタゲ本編のアニメがリテイクというかリバイバルでバージョン違いがあるからそれはどう受け止めたらいいか判断分かれるだろ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/27(土) 10:52:36.989 ID:VWpMFjKY0
やるなら無印のゲームだろ
全ルート回ってこそのシュタインズゲートなんだから
全ルート回ってこそのシュタインズゲートなんだから
スポンサーリンク
コメント
コメントする