(出典 gundam-requiem.net)



2 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b43-zxiH) :2024/10/17(木) 17:13:12.07 ID:GStraVsP0
制作会社
バンダイナムコフィルムワークス、SAFEHOUSE
スタッフ情報
【監督】エラスマス・ブロスダウ
【企画】サンライズ
【制作】サンライズ、SAFEHOUSE
【脚本】ギャビン・ハイナイト
【エグゼクティブプロデューサー】小形尚弘、ギャビン・ハイナイト
【プロデューサー】由良浩明
【キャラクターデザイン】マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
【メカニカルデザイン】山根公利
【音楽】ウィルバート・ロジェII

あらすじ
宇宙世紀0079年、ジオン公国は地球連邦政府からの独立を宣言し戦争状態に突入した。新兵器モビルスーツの活躍により序盤こそ優位を保ったジオン軍だったが、地球の全面制圧を行う戦力はなく戦況は膠着する。そして開戦から11ヶ月後、東欧のジオン軍占領下にある基地の一つが連邦軍に奪取される。その奪還に向かう混成大隊の中に、宇宙から降りてきたばかりのモビルスーツ小隊、ソラリたちレッド・ウルフ隊の姿もあった




3 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b43-zxiH) :2024/10/17(木) 17:13:34.53 ID:GStraVsP0
キャスト
イリア・ソラリ:森なな子
ニーランド・ルショーン:石毛翔弥
リード・ゲルフィ(チャブス):真木駿一
ケイル・ザヴァレタ:綿貫竜之介
アンダー・ヒートン:原良丞
オニー・カスガ:大塚剛央
ヘイリー・アーフン:河瀬茉希
アルフィー・ザイドス(ギアヘッド):中博史

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6bb9-ki11) :2024/10/17(木) 19:56:34.58 ID:R5jsfj1Z0
ムサイとハルってドッキングできたのか初めて知ったわ

11 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 8b9b-C5qv) :2024/10/17(木) 20:58:57.62 ID:/T4H7DGy0
字幕入れながら見てるけど
グフパイってなんだ グフパイロットって事か

15 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fb7-Caif) :2024/10/17(木) 21:58:06.22 ID:gzI/GtCH0
このガンダム、ライフル撃ってサーベル出しっぱなしなのに一晩中エネルギー切れしないのな

17 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6ba0-GCq5) :2024/10/17(木) 22:10:56.60 ID:HiqsOdYa0
ビーム・ライフルの破壊力おかしいだろあれ。あれで減衰してる筈なんだし、そりゃあ、連邦が勝つわ…

しかし、グフ・カスタムでガンダム3機相手にガンタンク殲滅してたノリスの腕前はやはり凄かったんだな

66 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 9fbd-QNxE) :2024/10/18(金) 14:34:26.50 ID:oNveT0JS0
>>17
いや、ニュータイプが操作しないガンダムは大したことないのだろ。今回はニュータイプガンダムだし。
逆にニュータイプならザクでも結構やれるね
61式戦車の砲弾ヒートホークで撃ち落としたところはやりすぎかと思ったが

18 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6b23-QRwG) :2024/10/17(木) 22:26:40.10 ID:oJ4VZYg20
陸ガンのカスタム機?なんかね。

19 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6ba0-GCq5) :2024/10/17(木) 22:36:41.72 ID:HiqsOdYa0
>>18
型式上は陸ガンだな。カスタムなのか戦地改修(部品作ってでっちあげ修理)なのかはわからんけど

61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6b49-WKxT) :2024/10/18(金) 13:26:27.25 ID:LQ1a0JAe0
>>19
型番がちがう

63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4bf1-GCq5) :2024/10/18(金) 13:41:51.05 ID:E3UOk2i00
>>61
良く見たら78だな。(G)付いてるから陸戦用なんだろうけど

20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5bc4-xf3S) :2024/10/17(木) 22:51:26.94 ID:f8w1ku350
グフがカッコ良すぎる

21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9ff7-cYdh) :2024/10/17(木) 22:52:09.79 ID:JKCsqRwh0
絶体絶命から横槍入って助かるパターン多すぎて笑っちゃう
グフのプラモ発売予定無いのか?絶対買うのに

23 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ba0-GCq5) :2024/10/17(木) 23:27:47.23 ID:HiqsOdYa0
戦車相手なら主砲効かないし頭取れるからなんとかなるけど、ザクは宇宙用兵器を陸戦運用してる&ガンダムとジムが対MS用兵器かつまともな地上運用可能って辺りの差がわかりやすいな

24 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/17(木) 23:30:43.25 ID:P9JYKIv20
ユーリ・ケラーネ出てきてびっくりしたわ
それも声優そのまんまだしな

あと、ガンダムEXのパイロット名前ないのかよ

声優、浦和希ってブルーロックの潔世一かよ

28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ ef2b-QBmB) :2024/10/18(金) 00:50:11.36 ID:kjUk1fo+0
シナリオははなから期待してないしCGはまぁこんなもんかなって感じだけど音が軽いのが気になる

29 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/18(金) 00:57:27.17 ID:uujJqDIJ0
グフカスタムのヒートサーベルってガンダムEXのガンダリウム合金の装甲貫けるくらいの威力あるのね

30 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/18(金) 00:58:08.15 ID:uujJqDIJ0
ユーリケラーネ出たってことは、第08MS小隊のアプサラスⅢの前か

31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ efb7-C5qv) :2024/10/18(金) 01:04:35.12 ID:zCkdQmzq0
人物の動きが妙に硬いのが気になった
MS戦闘とかはいいのに人間ドラマやってる時だけゲーム内ムービーみたいになる

32 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/18(金) 01:18:48.04 ID:uujJqDIJ0
ジオン側の車両でワッパとか出なかったよな

34 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1fae-wMW8) :2024/10/18(金) 01:40:46.76 ID:6M26xepL0
冒頭で戦車からヨロヨロと出てくる奴とか、ものすごく人形ぽかった

36 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8bb9-hF/4) :2024/10/18(金) 02:43:06.34 ID:0uFBybav0
あっさりガウが落とされてたり地上部隊は挟撃されてたり油断しすぎて夜襲受けたりそもそも最前線パイロットが酒のんでたりで1話から見るのがキツイんだが

37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bb59-C5qv) :2024/10/18(金) 03:00:44.15 ID:95xqtwDT0
1話見たけど映像作品としての質が低いななんか
ゲーム内ムービー感がある 悪い意味で
ハサウェイ2期は何年待てばいいんだ?

38 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8bad-xI4K) :2024/10/18(金) 03:09:51.50 ID:F962EcQI0
PV時点からカッコつけリアル戦闘をガンダムでやりますアピールしてるのに
敵市街地をノコノコ大名行列して連邦軍の大部隊が道を遮るのを目視で確認出来るまで気付かずフルボッコにされるの見て冷めた
コレで面白い話になるんか?

45 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0fe6-KKxG) :2024/10/18(金) 10:34:50.36 ID:Ody8IUMN0
>>38
訓練不足に指揮官あホじゃジオン負けるわけだなw
PVのアレは左右の建物に散開するのが基本なのにジオン兵やる気ねぇなぁ

48 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 0f35-xI4K) :2024/10/18(金) 11:18:34.09 ID:GmC54Sjp0
>>45
しかもあれドップを先行させて偵察した上で堂々と見逃して「よし異常なし」で進んでるからな
全員仕事猫

53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fbdc-iY0B) :2024/10/18(金) 11:46:56.38 ID:gvFDMGf/0
>>38
確かに
ニュータイプなら後ろから来るグフくらい気がつくだろってw
しかもニュータイプが2人揃ってんのに両方気がつかないとかw
あとヒートサーベルでボディー貫通できるほどガンダムはやわじゃないだろw

69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 9fbd-QNxE) :2024/10/18(金) 14:41:17.53 ID:oNveT0JS0
>>53
交信中だったから気づかない上に敵と分かり合えた高揚感。油断まみれだから気づかないのも当然
グフカスタムの大型ヒートサーベルなら十分だろ。瓦礫やらでぼろぼろだし

170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0f75-gv3E) :2024/10/19(土) 13:13:34.38 ID:sRb/NwS00
>>53
1st本編でもランバ・ラルが正面装甲叩き切ってるやん

39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ef38-xU3A) :2024/10/18(金) 03:32:18.44 ID:0JspdZYb0
モビルスーツの重量感というか質量感が無さすぎてプラモデルが動き回ってるみたいだったな
あんなでかい物が動いたら地響きすげえだろに

41 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bbaa-sDNF) :2024/10/18(金) 05:02:07.48 ID:lU6/cdu20
ゲーム内ムービーに毛が生えた程度のクオリティだねぇ
作りがしょぼい

43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ラクッペペ MM7f-QBmB) :2024/10/18(金) 08:01:01.35 ID:TRdAntLbM
吹き替えと字幕どっちの方が良い?

46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0fe6-KKxG) :2024/10/18(金) 10:39:39.54 ID:Ody8IUMN0
こういうスピンオフこそ全てリファインして現地改修やオリジナル兵器出すべきなのに中途半端で勿体ねぇな

47 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/18(金) 10:44:44.87 ID:uujJqDIJ0
グフカスタムがえらい活躍してたな

50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][N防][苗] (ワッチョイ 9fa2-/7OJ) :2024/10/18(金) 11:32:16.56 ID:sbPQ31Ae0
今見てるけど演出酷いな
ガンダムがトドメを刺そうとする

味方が横から銃撃して気を反らす


ほぼこれ
四話とか三回くらいこれだった

51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][N防][苗] (ワッチョイ 9fa2-/7OJ) :2024/10/18(金) 11:33:30.85 ID:sbPQ31Ae0
あとビームライフル最強なのに何故か毎回二発くらいしか使ってこないというプロットアーマー

55 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b73-ZDzA) :2024/10/18(金) 12:13:53.41 ID:F4yfWIvp0
ザクタンク活躍し過ぎ問題

56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ドコグロ MM3f-eKJ6) :2024/10/18(金) 12:34:45.22 ID:1MlyLsHPM
ガンダムって高級な試作機で少数しか生産されなかったんでしょ
横浜で部品見つかったりあんな辺鄙な所に投入されたり連邦軍意味わからん

59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 8b9b-C5qv) :2024/10/18(金) 13:17:48.75 ID:vcdR7FLO0
編集して映画とかはやりそう
ネトフリの攻殻もやってるし

64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0fb6-Oj5h) :2024/10/18(金) 14:28:59.83 ID:bK2fI8fq0
1話みたが、連邦のMSは化け物か!という台詞を初めて実感したわ
CV森なな子とは渋いキャスティングだな


(出典 s.animeanime.jp)

70 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fbdc-iY0B) :2024/10/18(金) 14:44:02.93 ID:gvFDMGf/0
ガンダムの描きかたとしてはこれ以上無い感じだったかも

こういうガンダムが見たかったと言う感じ
まさにバケモノって感じだった

73 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ブーイモ MMbf-+cze) :2024/10/18(金) 15:00:10.34 ID:vLg7mX2TM
ガノタとしては満足したわ
色々あのシーンだ、っていうのが散りばめられてた。
基本イグルー風だが
ファーストの最初のザク戦のパイプちぎり、両腕切り落としからのコクピット刺しとか
ポケットの中の戦争要素や
6話は08小隊だし。
結末は小説版だし。

74 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fb79-LY80) :2024/10/18(金) 15:01:55.36 ID:dmtSkyQj0
医者は捕虜なの?

75 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ブーイモ MMbf-+cze) :2024/10/18(金) 15:13:32.66 ID:vLg7mX2TM
医者はNGOなんじゃないかな
国境なき医師団みたいな

76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f64-LxNv) :2024/10/18(金) 15:16:45.14 ID:phIoQn080
ラストは地球で医者と孤児院のNGOやる方が自然だったんじゃねーかな
あの境地で連邦と戦い続けるの無理じゃね?

77 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fbee-KH8R) :2024/10/18(金) 15:20:23.73 ID:gvFDMGf/0
普通にイリア大尉はガンダムとの戦闘経験買われて専用機渡されてガンダム討伐隊に抜擢されるのが自然だけど
最後のセリフから察するに拒否したんやろな

78 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fbee-KH8R) :2024/10/18(金) 15:21:36.94 ID:gvFDMGf/0
ジオンにも立派な兵士や大尉がいたもんだ
という話しだったな

79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ efc8-77pI) :2024/10/18(金) 15:31:15.15 ID:hIR8ykA00
普通に良作だったな
イグルーみたいに意味不明な死神要素抜くだけでここまでまともになるんだな

80 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5fbd-6Oyi) :2024/10/18(金) 15:33:19.66 ID:JSvswf4T0
全部はまだ見てないけどなんか人間の動きが固いな
CGってあんまり進歩してないのかな
髪の毛もハードワックスで固めたみたいにカチカチだし

81 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dfaf-wMW8) :2024/10/18(金) 15:45:07.27 ID:4tyevVpm0
全く期待してなかっただけに凄い良く感じた
これ系の3DCGアニメ?で初めて最後まで楽しく見れたわ
リアルな戦記風のガンダムを昔から妄想してたりしてたから個人的にドンピシャだったわ
所々チープなセリフだったりは目立ったけど人間模様もハリウッド風の落ち着いた描写で良かった
何よりモビルスーツの重厚感がカッコいいしガンダムがしっかり怖いのがたまらん

82 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9fbd-QNxE) :2024/10/18(金) 15:48:41.47 ID:oNveT0JS0
下手にミリタリーじゃなくてオカルトニュータイプ持って来たのは正解だよね。ザクを無双させたり生き残るご都合主義もニュータイプだからで済む

83 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fbdc-iY0B) :2024/10/18(金) 15:50:49.12 ID:gvFDMGf/0
>>82
イリア大尉、ザクでヒートホーク使って弾丸両断してたからなw

本来マグネットコーティングでもしないとあんな動き出来ない
パイロットとしてはシャア以上やろw

86 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.75][R武][R防] (ワッチョイ 9fbd-ngRV) :2024/10/18(金) 16:28:10.19 ID:oNveT0JS0
>>83
あれはやりすぎだと思ってたけど、ニュータイプが戦闘ミュータントとして優れているところを分かりやすく表現しているのだろう

>>84
グフカスタムってエース用の機体のイメージなのにぽこじゃが出てきて違和感はあった。
まぁ、部隊名忘れたけど、あの舞台はエリート部隊なのかもしれんね。
連邦で言えば陸ガン3機もいる08小隊がいるわけだし。
アッガイより、割と08小隊でいたドムがいないのが違和感を感じた。

87 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ df22-KH8R) :2024/10/18(金) 16:33:19.02 ID:feJndS580
>>86
ごめんグフめっちゃ出てたわw
グフカスとフライトカスタムかな
暗くてよく見えなかったが

88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9fbd-QNxE) :2024/10/18(金) 16:48:31.16 ID:oNveT0JS0
>>87
公式サイトに載ってるので全部じゃない?

84 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fbdc-iY0B) :2024/10/18(金) 16:03:18.60 ID:gvFDMGf/0
あとはアッガイ出ないのが残念
ザク1、ザク2、ザクタンク、ガンタンク、ガンダム、ジム
これだけしか出てこないのが残念

91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6b68-QRwG) :2024/10/18(金) 17:02:15.93 ID:mKZAO/v10
息子がかわいそすぎる。

92 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52] (スップ Sdbf-x7QV) :2024/10/18(金) 17:08:17.58 ID:T+wYptQjd
ククルスドアンの島にいこう

96 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.78][R武][R防] (ワッチョイ 9fbd-ngRV) :2024/10/18(金) 17:45:08.96 ID:oNveT0JS0
ジオン残党にならなきゃ、1年戦争終結後、宇宙に帰れるのか?
ガチで息子心配ならなんとか帰れそうな気もするけど
のちのゲームやらで戦いを強いられそう
おっ、そういえばいたな。出したろーみたいな感じで

97 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4bf1-GCq5) :2024/10/18(金) 17:57:40.63 ID:E3UOk2i00
残党に合流(恐らくノイエン・ビッターのキンバライト基地)ではまともに帰れないんじゃね?。合流先がロンメル隊なら尚更無理だろうし、正直、地球のジオン残党なら他でも似たようなモノ
ザク捨てて戸籍偽装して身一つてシャトルで帰るのも多分難しい。正規ルートでジオン共和国に入国出来るのかって問題あるし

98 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdbf-H7Xm) :2024/10/18(金) 18:25:23.22 ID:jLL+S+mGd
本編はまだ見てないけどMSデザインが癖ありすぎだよな
ガンダムにしても主人公機にしても細かいパーツ付きすぎ
もうちょっと原作寄りなMSが見たかった

101 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMbf-+cze) :2024/10/18(金) 19:18:39.63 ID:vLg7mX2TM
>>98
同意。
現実の兵器って案外ゴチャゴチャしてないよね。ハッチ類をなるべく少なくしてるし。
ザクも戦車風ディテールなんだが、ちとやり過ぎ。

104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 5b63-KH8R) :2024/10/18(金) 20:01:46.25 ID:1CBMLOS60
>>98
見てるとかっこ悪いとは思わなかったわ
やっぱパイロットの好き嫌いで機体とカッコよく見えるもんだから
イリヤ大尉は好きやで
だからネコミミザクも好きw

99 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6b68-QRwG) :2024/10/18(金) 18:29:34.30 ID:mKZAO/v10
ガンダムがかっこ悪いのが致命的

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fa9-C5qv) :2024/10/18(金) 18:35:03.26 ID:uujJqDIJ0
HLVって0083で初めて出たのか
初代ガンダムとか0080とか出てなかったのかよ

102 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9fbd-QNxE) :2024/10/18(金) 19:36:08.00 ID:oNveT0JS0
ガンダムとかがっつり変わってるのにグフカスタムはシルエットが割とそのままなのに違和感感じた

106 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdbf-H7Xm) :2024/10/18(金) 20:36:04.72 ID:jLL+S+mGd
すまん、2話まで見たけど意外にMSデザイン悪くはなかったというか、主人公機のザクもそこまでアレンジ入ってなかったような…?
ガンダムも動いてるの見ると普通にかっここわかったわ

107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bbaa-wMW8) :2024/10/18(金) 20:38:27.26 ID:6YIFnKka0
よく見るとミサイルにワイヤー付いてるぞ
向うで作成した割にはいがいに設定ちゃんと踏襲してるなと驚いたわ

109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb40-KH8R) :2024/10/18(金) 20:58:41.76 ID:gvFDMGf/0
ラストバトルの膝ついてミサイル撃つのはかっこよかった
というかネコミミザクはかなりトリッキーな兵装してて2重のシールドと
間にシールドミサイル
それから脚部のミサイル
使い方がかっこよかった
イリヤ大尉の戦い方好きだわ

118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H7f-4umj) :2024/10/18(金) 22:48:44.98 ID:8P039XYUH
オリジンとかよりはよかった
アニメのガンダムはもう飽きたのかもしれん




スポンサーリンク