(出典 i.ytimg.com)



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:12:08.214 ID:8tBKt9AHM
必要?




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:13:21.450 ID:wpxLgcCB0
たまにオープニングがない時もあるじゃん

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:13:55.115 ID:EbDfuRvA0
よくぞ聞いてくれました!

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:14:07.440 ID:E0PMkyosa
スタッフ紹介時間その1
その2はエンディング

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:15:32.150 ID:/+uWINxZ0
海外ドラマみたいに謎のイントロ流してエンディングは過去の名曲みたいなのを毎回ピックアップしたやつを流すほうがいいのか?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:15:36.973 ID:pZPthNxD0
尺稼ぎとスポンサー獲得ができる

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:15:41.323 ID:wDN/rEs00
お通しみたいな感じ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:16:27.836 ID:8tBKt9AHM
>>7
必要?

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:16:54.111 ID:G5CnK44q0
現実世界からアニメの世界に没入していくための時間だよ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:18:15.349 ID:U0FTcBSB0
>>9
ドラマもOPあったけど

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:19:21.412 ID:G5CnK44q0
>>10
同じだよ、作品世界に入っていくための時間

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:19:51.208 ID:mFY3jh5u0
作品を象徴するOPやEDの曲は宣伝効果もでかい

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:21:01.547 ID:8MFENH6Z0
絶対レコード会社スポンサーは必要だしね

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:21:45.284 ID:wpxLgcCB0
マッシュルとかしかのこにOPなかったらただのアニメになってたしな


(出典 i.ytimg.com)

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:27:38.196 ID:OItdx5Kx0
アニメはどうでもいいけどドラマは北米式のほうがいいな
相棒はOPあっさりEDなしだから当時日本の刑事ドラマにしては斬新だと思った

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:29:08.869 ID:odFTmk1P0
今期の嘆きの亡霊みたいなの好き


(出典 nageki-anime.com)

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:29:21.434 ID:mGEhnoWC0
5分アニメですらOPあるからな・・・

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/11(月) 00:50:04.443 ID:a9OjEgTh0
OPの世界は深いんだぞ
ニワカかよ




スポンサーリンク