(出典 prtimes.jp)



1 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:55:19.74 ID:lZS4i0Nld
redditコミュニティ人数まとめ
ワンピース 480万人
NARUTO 270万人
進撃の巨人 220万人
呪術廻戦 200万人
ドラゴンボール 200万人
ヒロアカ 200万人
ワンパンマン 200万人
ハンターハンター 180万人
ジョジョ 160万人
鬼滅の刃 140万人
チェンソーマン 120万人
BLEACH 120万人
スパイファミリー 99万人
ハガレン 87万人
ハイキュー 74万人
セーラームーン 59万人
ベルセルク 57万人
銀魂 35万人
ブラッククローバー 30万人
七つの大罪 29万人
ブルーロック 26万人
デスノート 16万人
フェアリーテイル 16万人
フリーレン 15万人
ダンダダン 12万人
ヴィランドサガ 10万人
ぼざろ 10万人
推しの子 9万人




100 それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] :2024/12/01(日) 19:44:23.96 ID:V7s3BLQr0
>>1
銀牙-流れ星銀-がない🥺


(出典 www.kyoto-wel.com)

2 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:55:36.89 ID:lZS4i0Nld
ダンダダン全然流行ってなかったわ

3 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:55:45.47 ID:lZS4i0Nld
ダンダダンとはなんだったのか

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:56:01.52 ID:lZS4i0Nld
フリーレンも全然アカンやん

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/01(日) 18:56:15.06 ID:ORF4EiQn0
ワンピースまじか

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:56:47.66 ID:lZS4i0Nld
>>5
ワンピースの一強や

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 18:56:17.04 ID:x2dQZLzU0
ハガレンハイキューつっよ

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 18:56:27.54 ID:lZS4i0Nld
やっぱダンダダンよりチェンソーマンの方が人気なんやね

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:00:01.63 ID:FENyPfFC0
まあそんなもんちゃう
とりあえず見てるって人は多いやろ

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 19:00:14.35 ID:Can7lXF40
ダンダダンは最新のアニメだから置いておいてチェンソーマンは一回も海外で炎上してないからずっとカルト的な人気やで

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/01(日) 19:00:16.61 ID:cY1tr5220
メキシコでハガレン好きなおばちゃん居たわ

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/01(日) 19:01:53.74 ID:r0BQoPUa0
全部漫画やん

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/12/01(日) 19:02:36.82 ID:oMje3vlS0
銀魂てアメリカ人にもウケるんか

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:04:02.04 ID:xEbLuOpya
デスノートも社会現象起こしたんやが流石に2006年アニメやからreddit人気はないな

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/12/01(日) 19:04:03.72 ID:oeRWJBFj0
ラノベを入れろよ

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.45] :2024/12/01(日) 19:04:07.38 ID:pBecN19V0
redditって何?

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:05:13.59 ID:FENyPfFC0
>>18
馴れ合い広場

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/01(日) 19:04:37.03 ID:bc1D6Nyt0
ワンピ海外人気すげえやん

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:09:03.47 ID:Vwa6GoXS0
>>19
コロナで爆発した
鬼滅と同じでコロナ以前は海外で人気なかった

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 19:23:20.24 ID:3MWPE4Tt0
>>30
鬼滅に影響されてクオリティ上がったのが話題になったんかな?

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:26:21.80 ID:SGiz2P+h0
>>50
単純にコロナ需要や
家に軟禁されてなんもできんときにワンピースが話題になってファン激増した

67 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 19:29:01.98 ID:GEO3wEBhd
>>19
ネトフリのドラマ効果やろ

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] :2024/12/01(日) 19:05:28.94 ID:zb9sgtR10
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
がない


(出典 www.tv-tokyo.co.jp)

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/12/01(日) 19:06:41.59 ID:5u21zF8e0
ワンピって海外人気あるんやなしかもダントツやし

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/01(日) 19:08:02.78 ID:IR4q4x7O0
実は1番人気は鋼の錬金術師

32 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:11:15.44 ID:FENyPfFC0
ワンピはいつからか最新話スレがトップページに来るようになってた

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/01(日) 19:18:24.23 ID:p/+E7r7W0
この手のランキングってジャンプばっかだな

42 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 19:18:36.78 ID:1G3qN3Q00
異常なほどのジャンプ率

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/12/01(日) 19:18:54.08 ID:V/BYNkg9d
ベルセルク全然人気ねえな

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/12/01(日) 19:19:52.16 ID:IZUWcCie0
バキはアニメめっちゃ人気やろ

47 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:22:34.99 ID:tS5AKE/DM
ブラッククローバー 30万人
これだけ知らんわ、女性向け?


(出典 www.tv-tokyo.co.jp)

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/01(日) 19:23:10.43 ID:ILJlIlzA0
>>47
ブラクロってそんな特別女ばっかなんか?

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:25:31.87 ID:SGiz2P+h0
>>47
ガッツリ男向けのジャンプ漫画やで
主人公がめちゃくちゃ男らしいと人気がある
七つの大罪やフェアリーテイルみたいに日本であんまり話題にならなかったけど海外で超人気の少年ファンタジー

とりあえずOP映像見たらかっこ良すぎて惚れるで、BLEACHと東京グールのOP作ったスタッフや

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/01(日) 19:24:02.42 ID:4XZbfFfb0
米はわかりやすいアクションが好きなんやな

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/01(日) 19:24:59.12 ID:Qve7ajh/0
ジャンプのばっかやん

56 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/01(日) 19:25:59.44 ID:WERd2tfV0
日本一絶賛されたと言われたルックバックは?

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 19:26:06.17 ID:2+dOrgs3r
外人が銀魂見て笑えるのか?
蓮舫とか分からんやろ

58 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/01(日) 19:26:08.03 ID:4XZbfFfb0
日本はどれが多いんやろ

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/01(日) 19:26:49.35 ID:VOSbbgA2d
銀魂って日本人以外が読んで面白いんか?

94 それでも動く名無し 警備員[Lv.40] :2024/12/01(日) 19:38:38.54 ID:G4VdAKKh0
>>62
日本人がサウスパークやモンティパイソン見て通ぶるようなもん
玄人向けギャグアニメとして定着して評価しないやつは分かってねーなみたいになる

65 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/01(日) 19:27:36.66 ID:4XZbfFfb0
ポニョもPVも日本はまったりな作りやったのに向こうは少ない派手な動くシーンで作ってるしほんまに感性違うんやなって

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/01(日) 19:28:28.86 ID:sJG3WGo90
日本漫画最高傑作はHUNTER×HUNTERです

70 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/12/01(日) 19:29:48.86 ID:IZUWcCie0
天下の鬼滅がジョジョきみょやハンハン未満かよ

73 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/01(日) 19:32:37.98 ID:rKPYJg8s0
ワンピースは欧米では流行らないとは何だったのか

77 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:34:26.02 ID:FENyPfFC0
>>73
そういうのってほとんど幻想なんだよね結局

78 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 19:34:26.94 ID:4lMoNdo60
>>73
本当に直近まで流行ってなかったから正しくもある
やっぱどんな作品も強引に見せるキッカケが必要なんやろな

83 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/01(日) 19:35:58.60 ID:owbT5HwF0
>>78
存在を知ってもらわんことにはどうにもならんしな

74 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:32:54.45 ID:FENyPfFC0
海外ファン爆増って意味ではハンタの新アニメも大きかった
あんなんでも絶大な効果あるんやなあって

85 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/01(日) 19:36:20.96 ID:XxMubXbk0
>>74
そりゃ元の話がおもろいのと作画崩壊してたわけでも無いからな
演出やBGMがあれでも

82 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/01(日) 19:35:39.47 ID:yOxXenEy0
信者があんなにイキってた鬼滅さん、目の敵にしてたワンピースに完敗

84 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/01(日) 19:36:10.46 ID:FENyPfFC0
もうワンピースに関する批判も日本と向こうでほとんど変わらん

88 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 19:36:45.77 ID:bz/4/7ds0
北斗とかキャプ翼が無いしあくまでZ世代のネット人気って感じやな

89 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/01(日) 19:36:48.83 ID:igHltt0k0
ジャンプ作品が多い割にはるろうに剣心は入ってないんだな

91 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 19:37:57.27 ID:bz/4/7ds0
>>89
るろ剣は全盛期ですら欧米人気ない

93 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/01(日) 19:38:30.49 ID:owbT5HwF0
>>91
不殺が受けんのかね?

95 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 19:41:03.99 ID:bz/4/7ds0
>>93
シンプルに地味なんかな
当時アニメもローカライズされたけど跳ねなかった
ちなその大体同世代の時期にアメリカで一番跳ねた日本アニメはポケモン

99 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/01(日) 19:44:04.55 ID:owbT5HwF0
>>95
まー、あの時代に
鉄の棒でどつきあってるだけの漫画が流行るか?って言われるとな
それはありそう

98 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 19:43:57.89 ID:iGUBZ76E0
ネトフリでドラマの注目度はやっぱ強いよな




スポンサーリンク