(出典 collabo-cafe.com)



1 爆笑ゴリラ ★ :2024/12/02(月) 18:07:58.21 ID:ko3GYwSu9
 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作アニメで、声優の置鮎龍太郎さんが、主人公のぬ~べ~こと鵺野鳴介を演じることが明らかになった。置鮎さんは、1996~97年に放送されたテレビアニメ、劇場版アニメ、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)でぬ~べ~を演じており、新作でも続投することになった。アニメがテレビ朝日系で2025年夏に放送されることも発表された。スタジオKAIがアニメを制作する。

 「地獄先生ぬ~べ~」の新作アニメが制作されるのは、1999年発売のOVA「地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!」以来、約26年ぶり。置鮎さんは「真倉(翔)先生、岡野(剛)先生からの『もう一度5年3組の生徒たちを守ってやってほしい』という熱いメッセージを受け、再び左手に鬼の力を宿らせる事が! 語り尽くせない想(おも)いはあるのですが、以下文字数という事で(汗)。『宇宙天地與我力量降伏群魔迎来曙光 俺の生徒に~、手を出すな~~!!』令和の『地獄先生ぬ~べ~』!! お楽しみに♪」とコメントを寄せている。

 ぬ~べ~の鬼の手の封印を解く際の象徴的なせりふを聞くことができるキャスト解禁ムービーがYouTubeで公開された。ムービーの後半には、置鮎さんが登場するコメント動画も収められている。ティザービジュアル第2弾も公開され、決*表情で鬼の手を振りかざす迫力のあるぬ~べ~が描かれている。
 新作のキッズ声優オーディションが開催されることも発表された。グランプリ受賞者は、童守小学校の生徒役の声優としてアフレコに参加できる。グランプリ受賞者の顔を描き起こした生徒のキャラクターがアニメに登場する。特設サイトで応募を受け付ける。

 「地獄先生ぬ~べ~」は、真倉さん原作、岡野さん作画のマンガで、1993~99年に「週刊少年ジャンプ」で連載された。童守小学校に赴任した青年教師の鵺野鳴介(ぬ~べ~)が、左腕に宿した“鬼の手”の力で、次々と起こる事件を解決していく……というストーリー。正統続編「地獄先生ぬ~べ~NEO」が「グランドジャンプ」(同)で2014~18年、「地獄先生ぬ~べ~S」が「最強ジャンプ」(同)で2018~21年に連載された。シリーズ累計発行部数は約2900万部。

 テレビアニメが1996~97年に放送されたほか、OVA化、劇場版アニメ化もされた。2014年には、丸山隆平さん主演のテレビドラマが放送された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cad9c17966a6972a3f229cafa2be5a2336bf8e8a
https://pbs.twimg.com/media/GdyDbAJa4AEUVLH?format=jpg&name=4096x4096




7 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:11:28.40 ID:5LOH9Jyj0
>>1
実写版なんて無かった

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:23:18.10 ID:t/PltrSH0
>>7
あったで

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:09:11.80 ID:qZ2xMB+T0
コンプラ的に大丈夫か?

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:12:28.20 ID:mEYaYrmc0
>>2
色々改変されてそうだな

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:09:50.30 ID:CFSmm7DX0
ネタ不足のアニメ界

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:10:41.65 ID:t95R9dTw0
玉藻の森川もそのままいけそうかな


(出典 neoapo.com)

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:11:00.37 ID:RMb8/c330
後継者がいないなら作るなよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:12:14.09 ID:YcbTa81P0
そうそうシティーハンター見習え

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:12:26.92 ID:5WReUgBj0
続編のほうじゃなくてリメイクなのか

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:12:33.17 ID:y4amcHWS0
エンディング曲はB'zで

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:12:58.21 ID:gEHNX95e0
主題歌は変えてほしくないなー

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:13:53.64 ID:Vw5QlslO0
バリバリ最強NO1という評価に困るOP

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:13:56.82 ID:uo6/OS7X0
生徒の声優はかわりそうだな

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:14:07.85 ID:bjep1/6n0
まあ置鮎はまだバリバリ現役だしな


(出典 images.animageplus.jp)

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:15:50.29 ID:wiEVPgGa0
妖怪アニメってハズレが無いよな

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:16:22.55 ID:IfGz69v/0
古い作品掘り起こしすぎだろ
令和にアニメ化する作品じゃねえよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:16:36.58 ID:t41r0eMb0
連載時はそこそこ面白かった大人になってからみたら全く面白くなかった

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:16:44.82 ID:b+BlABSf0
ひろしの声がキテレツなんて全く気付かなかったわ


(出典 i.ytimg.com)

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:17:07.31 ID:eiC7RiPk0
地獄先生呼ばわりされることほとんどないよな

26 警備員[Lv.96][UR武+5][SR防+5][苗] :2024/12/02(月) 18:17:26.86 ID:iYvJTgn10
てっきり
『パリピ孔明』でもやるのかと・・・・・

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:18:46.96 ID://JkNPIz0
今じゃやれない話けっこうありそうだが

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:20:28.48 ID:wziz1I3W0
スゲーよかったなって思った 置鮎がぬーべー終わった時号泣したって見たから

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:20:58.73 ID:e2Av24Il0
リメイクして当たったアニメはない

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:23:00.35 ID:UFGwGhFN0
>>35
鬼太郎あれだけ作られてんだから当たってんじゃないの?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:21:18.82 ID:uFVnA2qw0
アニメ自体がもうリメイクなのにリメイク版って
原作以外は全部リメイク過去も現在も無いな

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:22:05.81 ID:FlIvwRmi0
ジャンプとコロコロのハイブリッドのような漫画

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:23:20.56 ID:SgOwLU/30
>>40
イロモノ扱いされるけど少年漫画の見本のような作品だと思うけどね

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:22:23.51 ID:hUvVJ6VY0
リメイクだらけだなw
次はなんだろ?ゴーストスイーパー三神か?

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:24:58.83 ID:5WReUgBj0
>>42
原作ラストまでやってくれって声もあるし可能性はあるかも

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:23:11.55 ID:lZgixhIY0
うる星、らんま、ヤイバ、ワタル、おまけにぬ~べ~って、近年リメイクして成功したのダイの大冒険くらいじゃね?

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:24:17.70 ID:SgOwLU/30
>>47
アニメじゃないけどドラマ版ウイングマンが絶賛されてる

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:24:40.12 ID:2FJCs89e0
作者がリメイクでも置鮎さんじゃないと嫌って言ったんやろね
セラムンやマンキンでもあった

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:24:53.17 ID:TGkuxgiB0
日本アニメの現状

過去作リメイク
なろう小説
アイドル萌えアニメ


はいおわり

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:25:13.45 ID:JC2UrIEb0
ゆとり世代がプロデューサークラスまで偉くなればハルヒやけいおんもリメイクされるだろうな

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:26:04.52 ID:7cIqyLM90
やらしい漫画としか覚えてない

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:26:09.87 ID:UFGwGhFN0
鬼太郎
キャプテン翼
009
は定期的にリメイク作られてるイメージ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:26:10.42 ID:i983E/y00
男子たちが衣類に変身させられるあの恐ろしいエピソードはちゃんとやるのかな?

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:27:52.57 ID:brFDujId0
ネットフリックスとかと思ったら地上波かよ

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:27:54.34 ID:2FZjsYNq0
これ現代でやる意味ある?

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:28:24.82 ID:OtZchqy90
ぬ~べ~って漫画全部をアニメ化してなかったよね

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:30:14.14 ID:1YttRV6l0
ミナギルチカラ好きだったよ

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:31:41.31 ID:QwPbUHfk0
置鮎さん続投で良かった
律子先生の登場はあるとして、玉藻と雪女はどうなるかな

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:32:27.89 ID:u39rlxMk0
学校の怪談のパンチラは覚えてる

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:34:45.58 ID:SgOwLU/30
>>81
番組中に2ちゃんねるが出たので有名なアニメですね

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:38:19.43 ID:KOLx82Ua0
鬼の妹は出るんか
パンツ騒動のやつ

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:40:03.27 ID:DRQ8tGfL0
ウィッチウォッチの放送から繋げる気かな

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:40:26.00 ID:IcZxyahF0
続編があるのにリメイクすんの?
コンプラ界隈で台無しにならないか?

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:41:50.82 ID:2NBPhA7K0
設定上で規制が厳しいなら、続編の大人バージョンをアニメにするか
面白いのかは分からんが

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:43:45.86 ID:IDdPSjO10
氷河期世代アニメ
リメイクしすぎやろ

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:45:33.76 ID:CJiLuojP0
近年、旧作のリバイバルが多いけどマジでネタねぇんだな

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 18:46:32.55 ID:DAAnjpyO0
どこもネタ不足なんか
ハリウッドの脚本もネタ不足言われてるし




スポンサーリンク