(出典 www.60me.com)
24 名無しさん@お腹いっぱい。

愛理ちゃん、誕生日おめでとう


(出典 www.suruga-ya.jp)



29 元社員

話は十分おもしろいが
2時間半で十分な内容を20話もダラダラやったのがマズかった。
最終回のオチが読めるのでつまんない。
AR駆使した市街戦とかすれば盛り上がったかもしれんし、ネ
ットスラングや陰謀系都市伝説や学園都市伝説の絡ませ方も
ヘタ。伏線ももっと上手に張れた筈である。
というか全く伏線として機能していない。
どうせご都合主義王道でいくなら最後の戦闘でも世界中のAR
が助けに駆けつけるとか、現実の奇跡とARが偶然連動すると
かもっと感動的な演出は出来た筈だしアイディアだけが秀逸
な残念すぎる習作。


32 名無しさん@お腹いっぱい。

今見てるけど主人公の男のキャラうざいな


35 名無しさん@お腹いっぱい。

なんだよ微妙アニメ扱いされてるけど適度に甘酸っぱくていい青春部活アニメじゃねーか


39 名無しさん@お腹いっぱい。

このアニメって決してロボアニメではないな
ただの青春アニメだな


40 名無しさん@お腹いっぱい。

録画したまま見てなかったんだけど
きのう夕方から一気に22話見た
結構面白かったんだけど
あんまり話題にならなかったのか

個人的に気になったことがいくつかあるんだけど

・モノポールってなんだったの?これだけは君島コウの仕業じゃ説明つかない
レポートとも関係なかったし
・愛理ってなんでひとりで住んでたの?親は?
・君島コウって何者だったの?どこかの研究者?


41 名無しさん@お腹いっぱい。

つかないも何も君島の仕業
正確には生前仕込んでいた実験
実はゲームだと澤田きゅんとの会話のところで
計画全体の中でどういう役割をおうはずだったかとか説明される
後どうやって出来ているかはゲジ姉が教えてくれたがこれもカットされた

愛理は両親と暮らしていた
君島が愛理を手に入れるために両親は殺されている

君島の正体は気狂い科学者
300人委員会により洗脳のスペシャリストとして育成され
それ故に委員会の洗脳から逃れ
洗脳されたふりをしながら好きに実験を繰り返していた
カイ達の障害もスバルパパのロボ嫌いも土下座先輩の子供の頃の事件も
フラウママンが死んだのも全て君島のせい
今回の計画は君島がノルマを果たすために委員会に提出したもので結構適当
それを不出来なコピーが実行したもんだから
あっちこっち不備が多いことになっている


42 名無しさん@お腹いっぱい。

そういやフラウママっていたな
アニメ中で死んだか確定した描写あったっけ

あと、フラウってなんでこなちゃん?


43 名無しさん@お腹いっぱい。

土下座先輩って空手のひとか、やっとわかった
あれも計画だったの!?なんで
あとスバル父のロボ嫌いの理由もいまいちピンとこなかったが君島のしわざだったのか

ゲームやれば全部わかるかな

あ、ちなみにおれ>>40な
サンキュー


44 名無しさん@お腹いっぱい。

>>43
ゲームやるなら今度出るVita版がいいよ
多少変更があるらしい
けど多分ゲームしても謎なところはアニメとほとんど変わらんよ
Vita版はわからんけど


45 名無しさん@お腹いっぱい。

vita持ってねええええええ

謎は謎のままなのか
JAXAのねーちゃんがなんであんなに格闘強いのかとか、
足の悪いねーちゃんは、どこで君島コウと接点があったのか、どこまで知ってたのか

とか細かいところがわからんのだよなあ


46 名無しさん@お腹いっぱい。

そもそもテレビ番組表の説明欄の、
世界線「1.048596」ってのも結局説明ないままだしな
ぐぐったけどシュタインズゲート見てる人にしかわからん内容っぽいし
初見にはハードル高いぞいろいろ


47 名無しさん@お腹いっぱい。

こまけぇこたぁいいんだよ


って思えばどうってことはなかったな、俺は
キャラの台詞の遣り取りで満足した


48 名無しさん@お腹いっぱい。

サイコパスよりよかった
なぜ評価されなかったのか

ストーリーが遅かったからか


49 名無しさん@お腹いっぱい。

まあ基本科学アドベンチャーシリーズからの要素やキャラは
知っているの前提で深く説明してないからね
カオへとシュタゲをやってると
ある程度は分かる部分も増える
JAXAのお姉さんが強いのも何となく察する事は出来る

ただロボノの内容に関しては
ゲームやアニメ本編ではなく小説とかでフォローされてる事が多いから
そっちを読まないと分からないかもしれない
君島の正体とかに関しては
小説「瀬乃宮みさ希の未発表手記」を読まないとちゃんとは分からない
ちなみに島の人達に酷いことをしたのは計画じゃなくて
興味本位の実験

フラウママンの死に関しては状況証拠的に察する事が出来る
フラウママンは種子島で消えた
流失動画にはフラウママンしか知らない情報と君島の自宅の画像が使われている
AR君島がミサ姉の前に洗脳してた奴は隙を見て自殺したから
今回はそうされないように気を付けていると発言
導き出される答えは…


50 名無しさん@お腹いっぱい。

>>49
あ・・・(察し)
ありがとう


51 名無しさん@お腹いっぱい。

海風のヴレイヴいいよね


52 名無しさん@お腹いっぱい。

久しぶりに買ったCDだったな
クリアファイル欲しかったってのもあるけど


53 名無しさん@お腹いっぱい。

braveだからヴじゃないでしょw

あの前期EDでやられたようなもの、このアニメは

くぎゅぅのゲジ姉、じゃなくてあいりたんに萌え萌えだったのに
後半の扱いはヒドス(これは愚痴みたいなもので、本気に非ず)


まあ、最終回まで見たからか、フラウこと、こなちゃんが
いとおしい感じで一番好きだったりもしたりするけど
それぞれ偏り無くキャラが立ってて登場人物が満遍なくよかった感じ


55 名無しさん@お腹いっぱい。

ゲーム発売日に買ったのに1章しかやってなかったんで
もう面倒だから昨日からアニメ見始めた
あきちゃん可愛い



(出典 harusuki3.sakura.ne.jp)


56 名無しさん@お腹いっぱい。

見終わったけどシリアス要素なんて
無い方がよかったんじゃないのっていう感想


58 名無しさん@お腹いっぱい。

あとそうだ
ミサ姉の洗脳は古郡みなみより前だね


(出典 anime-info.com)


59 名無しさん@お腹いっぱい。

このアニメは続きとかないんですか?


60 名無しさん@お腹いっぱい。

プログラムが電磁波で人を洗脳して操ってましたってオチで、科学アドベンチャーって看板は流石に詐欺くさい…


61 名無しさん@お腹いっぱい。

疑似科学アドベンチャー


62 名無しさん@お腹いっぱい。

実際はカオヘとシュタゲの方がトンデモ科学だぞ
カオヘなんか理由不明の永久機関とか出てくるし


63 名無しさん@お腹いっぱい。

トンデモ科学でもなんでもいいんだがロボノはアイテムをうまく使えてなかった印象だな
モノポールとかモノポールとかモノポールとか


64 名無しさん@お腹いっぱい。

高価な油圧モータがあればガンつく2を再現出来る可能性が高いけれど
高校生が買えない、ファンタジーの部分が無くなる、という理由で強引に登場させたのがモノポールなんだけど
出すからにはもうちょっと話に活かした方が良かったんだろうね


65 名無しさん@お腹いっぱい。

十戒も九命題も二十則も守れてないからなあ


66 名無しさん@お腹いっぱい。

言わんとしてることはなんとなく分かるが
例えとしちゃズレてね?たしかそれミステリーのルールだろ


68 名無しさん@お腹いっぱい。

>>66
まあミステリーじゃなくても謎を提示して最後に種明かしするタイプの創作物では避けるべき原則が含まれてるよ。

実は洗脳できます、とか電磁波で幻覚を見せられます、なんてのは特にそう。
ご都合主義過ぎて一気につまんなくなる。


67 名無しさん@お腹いっぱい。

そもそもミステリーの古典的なルールて古過ぎて
今は相手にされてないからなあ

モノポールに関しては原作ですら説明不足なのに
アニメじゃ更に説明カットしたからなあ
あれが君島の実験の産物て事ですらイマイチ伝わってないと思うわ


69 名無しさん@お腹いっぱい。

まあ、その辺は過去のシリーズを知ってるかで認識が変わるところもあるけどね
カオヘで登場したVR技術やノアⅡ、ギガロマニアックスなどを知ってると
シュタゲのタイムリープマシンや君島のAI化がVR技術の応用だってのが分かったり
幻覚を見せる装置がノアⅡの劣化版だと知れたり、ご都合主義に理屈が無い訳でもないのよ
世界観が同じとはいえ、過去作を知らないと理解に影響が出る作りも問題だけど
元からそういう架空の技術が土台にある世界観で
ミステリーのセオリーを含めて批判されてもちょっと的外れかなって


70 名無しさん@お腹いっぱい。

モノポールについてもっと説明して欲しかった。
陰謀論についても素人がちょっと調べた様な内容
で(それが伏線だと思ってたけど少し違った君嶋
が300人委員会の手先ならもっとそれらしい伏線を
用意すとくべき)新しさや深みが無いのが残念。


71 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

モノポール開発秘話とかもっと入れろよ!
300人委員会は作中の事件に限っては実は
全部君島の自作自演だった(と見せかけて
裏で糸引いてましたとか)みたいな凄いド
ンデン返しが見たかった。
洗脳に関する所が唐突過ぎる。


73 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

一挙前半素直に面白かったー
明日も楽しみだ


75 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

ツッコんだら負けなアニメだな
ホラー演出はそれなりにゾクゾクできる
キャラの心情も丁寧に描いてた

ラストの展開とか無理過ぎてほんと勿体ない
プロット段階でいったんアメリカの脚本家に赤ペン入れてもらった方がいいよ
日本人だけで作ってると色々と残念な作品で終わる


76 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

ホラー部分なんて劣化ひぐらしじゃん
シュタゲの頃からそう
ガッカリどころじゃねーぞ
盛り上げて盛り上げてガッカリオチなのはシュタゲから変わらん


77 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

いつからジャンルがホラーだと思っていた?


78 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

ロボノは青春部活ものだよな?一応


79 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

俺は、キャプテンアースで種子島が出てきたのでこれを思い出したぞw


81 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

サイコパス→ロボノの流れは個人的に好きだった
どっちも雰囲気違って楽しめたし


85 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

>>81
て言うか
何故かネタ被りが結構あったんだよ
どっちでもバックドロップやったり


82 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

思ったより評価高かったな
コメントもほぼ和やかだったし何よりだ
販促になるかは疑問だけど・・・


83 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

一挙で観たけど中々良かったよ
VITA版が今週出るなら良い販促になったんじゃない?

明かされてない部分知りたくてここ来たけど
wikiのURLも貼られてないし、質問テンプレもないしで「あ、そうなんだ」って事は思った
さらにwiki見に行ったら原作でも謎のままで更に同じ事を思った


87 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

>>83
設定の甘さがあるのは事実だが、なんでもかんでもはっきり答えを示す必要もないとも思う
たぶんそういうことなんだろうなってのは原作だと分かるし、謎や伏線回収が主軸の作品でもないし


84 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

ロボノは設定のつめが甘いんだよなあ
そこが逆にファン心をくすぐるもんで、つい熱心にかばってしまうんだけどw
好きな人にはすげぇ嵌まるところがあるからさ


88 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

一挙放送でアニメ観たけど面白かった

無粋なこと気になったが姉ちゃんはどういう罪になるんだろうか…。
(万博での大暴れや種子島制圧で死者が出てなかったとして)
パワードスーツの事故は会社の責任だからいいとして
洗脳されて操られた被害者の1人って扱いになるんだろうか。


93 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

>>88
BD,DVD最終巻にエピローグCDドラマが付いてるんだが
病院で目覚めたミサ姉が「警察を呼んでくれ」って言ってた
完全にアウト

前向きに考えるとだな
・君島コウ殺害は自白のみで、立証できないかもしれない
・万博のSUMERAGI大暴れで死者は出ていない
・君島コウの自宅から洗脳の証拠が出る
これがすべて揃えば叙情酌量がつくかも


89 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

洗脳っていってもAR君島の存在を証明できないし、テロの首謀者ということになるんじゃないかと思う


90 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

そもそも八年前に本体君島殺しているから、そっちでは確実逮捕でしょ
いろんな方向で考えられるし、続編いけるね。


91 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

君島殺し知ってる人はいるかもしれないけど警察に話すかな?


92 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

ひさびさに一挙見て色々忘れてしまってたわ
ゲーム版に手を出そうか迷うな


96 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

そこで澤田キュンですよ
うまいこと保護してくれろ


100 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/

誰か海翔の原付のヘルメットの名前わかる人いたら教えて下さい





スポンサーリンク