4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:42:06.64 ID:WbdnqYSQ.net漫画おもろい
絵うますぎ
6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:43:33.23 ID:eGTmadFN.netジャンプ+無料の読んだけど面白かった
9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 08:58:02.40 ID:qkWcdr9b.netネトフリはもう全話放送済みか?
10 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:05:10.28 ID:rpHFE0cY.netそうだよ
14 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 00:45:20.92 ID:6exJlMEY.net原作は全巻持ってるんだけど、ネトフリ未契約だから今回初視聴
期待していいのかな
15 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 06:05:43.71 ID:ge9o/ELK.net>>14
原作未読組の俺は楽しめた
良くできたアニメという印象
ちゃんとひとつの物語として再構成してるように感じたよ
21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:04:39.71 ID:6uwOESRP.netヴァイオレットエヴァーガーデンのボクシング版みたいなもんか
25 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:14:37.40 ID:6uwOESRP.net義手の固定部だけじゃなくて肩や胸部の骨格も金属とかに入れ替えで解決できないの?
26 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:19:56.64 ID:6uwOESRP.net蒸気機関で動いてるみたいだけどボイラーも復水器も一体どこにあるの?
28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:26:14.11 ID:WmCmqklM.netスチームパンクな世界観なのにCGのせいなのか綺麗すぎて薄汚れた感じが無いのが惜しいな
31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:27:59.79 ID:WmCmqklM.net「側頭部の装甲を強化してやってくれ」とか言うから
生身に見える部分も全部サイボーグなのかと思った
36 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:33:54.97 ID:6uwOESRP.net>>31
頭部の装甲って生身に見えるけど薄い装甲板を付けてるの?
それとも頭蓋骨を機械機械に交換済みなの?
37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:44:58.66 ID:WmCmqklM.net>>36
多分肩の装甲の事じゃないかと思う
33 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:29:56.87 ID:iNBqgizg.netスチームパンクは悪くない
あやねるはこういう役の方が合ってるな
39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:07:05.60 ID:nfpafKfC.net櫻井のキャラが櫻井そっくりw

(出典 nijimen.net)
43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:48:28.61 ID:VycFAhAc.net原作は耽美なポエムで孤高を憂う感じだったけど
ボクシングアニメにした方が数字取れる判断なんだな
47 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 07:16:48.09 ID:4DHXZkwz.net1話面白かった
継続しようと思う…って漫画原作あるのか
49 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 09:16:15.46 ID:AhmleTLL.netトレーナー眼帯は丹下段平リスペクトですか?
50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 09:53:44.35 ID:x5rzoMu8.netアニメ版は原作版から大幅に改変されており、キャラクター、設定、ストーリーなどが大きく異なっている。
大丈夫なん?
52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 10:33:47.74 ID:TF29LVZ7.netわりと面白かったわ
54 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 10:39:54.78 ID:xL94WMiH.net主人公の腕は義手なの?
選手はみんな改造を受けてるの?
59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 11:56:12.02 ID:iB9vYTQL.net普通、セコンドの言う事聞かないボクサーは長続きしない
60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 12:30:41.22 ID:1MlyuYtd.netネトフリのアニメっぽいなと思ったらやっぱネトフリアニメだったのか
イケメンのボクサーってどうも違和感あるんだけどそれ以外は良かったわ
66 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 14:51:57.89 ID:7Mzl3Yi8.net見たけどあんな強化された義手で相手の頭ぶん殴ったら死人続出しそう
68 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 14:54:44.01 ID:QRMdxngl.netTV版 OPED別のになってるんだな
水樹奈々すげー普通
ネトフリ版の謎女のほうがいいやろ
71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:03:11.72 ID:7Mzl3Yi8.netこの世界のボクサーも傷痍軍人がなるのかな
73 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:30:05.06 ID:mCkv6xod.net練習はしてるだろうけど、原作ではほとんど才能でラスボスまで倒す印象
76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 17:40:17.24 ID:ui2JVcSv.net3Dアニメももう十分に観られるレベルになったな
動きも悪くない
77 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:23:37.34 ID:F66KdS5f.netフィクションとわかっちゃいるけどあの視野を遮る勢いの前髪は気になる
拳闘舐めてんのかとつい思ってしまう
89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 14:34:05.90 ID:Fi4261fa.netメガネ橋渡る系の奴か と俺も思たがw
泥臭さの方向性が違う感じあるな?
まあまだよくわからんけどw
90 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:47:02.64 ID:lxMgCkyn.netレビウス自身が機械拳闘する目的が希薄だからな
アニメでは補完するのだろうか
92 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 20:53:38.52 ID:psern9ZX.net漫画だと胴体貫通する攻撃してんだな
94 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:27:41.68 ID:Ocetkkry.net主人公以外の対戦相手は両腕も義手なのかな
機関拳闘って
しかもスチームパンク?
行き着く先は脳以外の体をすべて機械化しての
サイボーグによる「機甲術」(パンツァークンスト)
銃夢の世界だね
コメント
コメントする