(出典 www.bs4.jp)

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:39:48.036 ID:I9uNi2Bh0.net

いろいろレベル高かったけどいろいろ惜しかった



2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:40:00.208 ID:6OflJqLU0.net

惜しい???


3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:40:27.932 ID:ntrFp5rD0.net

歌作画ロボデザキャラデザ全てがハイレベル


6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:41:15.945 ID:e1tThGS9d.net

あの終わりはないわ


8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:42:06.455 ID:2GxOQcFq0.net

俺は好きだったけど、同時期のマジェプリ勢にやたらバカにされてたな


60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:54:42.428 ID:I9uNi2Bh0.net

>>8
これはわかる
マジェプリは王道!ヴヴヴは逆張り!って感じの明らかにわか臭い反応が多かった
逆だっつの


9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:42:27.037 ID:SVlgdQZ1M.net

ヴヴヴなつい


10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:42:27.955 ID:I9uNi2Bh0.net

惜しいところ
尺の配分がめちゃくちゃ
二期前半で作品の前提壊して学園離れたわりには移動手段の確保に汲々としつつ行く先々でなぜか重要人物がいて都合よく重要イベントが起こるgdgd展開


12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:42:34.029 ID:gBXG5tnB0.net

好きだった


14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:42:42.135 ID:bA/u+3Z30.net

機体は結構カッコよくて好き


17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:43:58.198 ID:I9uNi2Bh0.net

レベル高いところ
各回の脚本は総じて良構成
緻密な演出
キレッキレのキャラと声優の怪演


22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:44:44.485 ID:U3Fs4sVX0.net

マジェプリはキャラデザ好きじゃないから観なかったな


24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:45:45.373 ID:aQzk/oana.net

冒頭から委員長のお葬式とかいうギャグ回は声出してワロワロした記憶しかない


26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:45:49.991 ID:I9uNi2Bh0.net

すごいところ
SNSの気持ち悪い同調ノリを予言してたところ

ダメなところ
それを物語の軸にはしっかり組み込めなかったところ


27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:46:53.712 ID:+z8dG4Tt0.net

性悪女のしょーこ


(出典 secure-dcdn.cdn.nimg.jp)


28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:47:20.364 ID:6ZVZ25uZM.net

ボクジャナーイーボクジヤナイー


29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:47:22.082 ID:K8alcTJHa.net

ロボアニメじゃなかったところ


33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:48:51.649 ID:kO05akBI0.net

僕じゃない僕じゃない僕じゃなーい
を聞くために見てたまである


34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:48:54.803 ID:wTLiSl6n0.net

一応初参戦ご祝儀でゼーガペインの上海サーバー防衛を成功させるクロスオーバーをさせてもらったりとシナリオ面好待遇ではあるんだけどな
ユニットしては越えられない壁が多すぎるわ


38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:50:26.132 ID:Tm2ouc5Z0.net

意味もなく無人のスーパーで破壊行為をするヒロイン


45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:06.398 ID:vDu83Zcz0.net

歌だけのアニメ


48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:38.566 ID:I9uNi2Bh0.net

ショーコの性格設定をウェイ系にしたのは失敗だと思う
オタクが一番嫌う人物像

奇行を除けばやってることは聖人ムーブなんだけどそういうところが惜しい
控えめだけど芯が強くていざというときの行動力はあるキャラで良かったよね


49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:42.429 ID:Xd1C4vlK0.net

ヒロインっぽいやつが生徒会長やっててなんか国家元首もやりはじめて学級会みたいな外交し始めたアニメだったような気がする


50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:43.043 ID:L3Al2r490.net

マリエ解放だけはガチ


(出典 pbs.twimg.com)


51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:43.798 ID:7DuVgIOH0.net

opしか知らない


52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:52:45.531 ID:J3p4nNaJM.net

アキラが真ヒロイン


55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:53:26.867 ID:7BsjIwzUa.net

ここまで一人旅団の話無し
あいつのぶっ飛びっぷりが一番面白かっただろ


66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:56:30.555 ID:I9uNi2Bh0.net

>>55
「俺の戦術予測はもはや予言だ(キリッ」みたいなこと言いながら
実際は7割くらい自分で頑張って実現させてるところfが好きだった


56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:53:35.286 ID:UosZXDm80.net

僕じゃないと裏声のEDしか記憶にない


57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:53:35.732 ID:9D1kU21t0.net

ヴヴヴはマリエ回がピーク
ガルガンは中盤がイマイチだったが最後の最後で盛り返したから名作


59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:54:07.208 ID:H/up/6KJd.net

ロボット出るまでが寒すぎ長すぎウザすぎでリタイアしたやつ多いだろ


63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:55:23.248 ID:0FSpUCBk0.net

OP曲しか知らない
あの曲ギリギリ一人で歌い切れるから好き


64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:55:53.272 ID:4y7UXAOxd.net

マジェプリの方がおもしろかった


67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:56:44.441 ID:gRo6nN2p0.net

ガルガンティアもマジェプリもヴヴヴも別のクールでやるべきだった


70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:57:52.508 ID:oZ/SoGUG0.net

短い夢を重ねて永遠にして逝く花の~♪


72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:58:38.845 ID:UlAXgzat0.net

世界をあばくシステム=ツイッター


73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 21:58:48.792 ID:yOP8xjSE0.net

ヴヴヴは脚本さえちゃんとしてれば覇権アニメだったのにな…


79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:01:28.917 ID:I9uNi2Bh0.net

>>73
脚本はちゃんとしてる
問題は全体の構成


76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:00:04.897 ID:mtOLTnrr0.net

主題歌が好き!本編は見たことない


77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:00:41.760 ID:RBeF+OLC0.net

アキラちゃんが可愛いくて引きこもり演技も完璧だった
相手がショーコでなければ百合需要もあったろうに


(出典 pbs.twimg.com)


82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:02:25.039 ID:Fyu3sR4U0.net

ハムエッグやたら注目されてた


83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:02:54.238 ID:mDzb8lVu0.net

OPだけ良いアニメスレの常連なイメージあるけど忘れ去られてないだけ恵まれてるなーと思う


89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:06:20.663 ID:Fyu3sR4U0.net

僕じゃないは名曲だったのになんで途中で変わっちゃったんだろうか


93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:11:57.637 ID:I9uNi2Bh0.net

搭乗回


94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:12:07.426 ID:ZyBrxSFj0.net

ニンゲンヤメマスカ?ぐらいしか印象にない


95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:13:59.228 ID:m0ljs685a.net

ニンゲンヤメマスカってやつだっけ

そのフレーズしか知らない


98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:16:46.524 ID:EOjH+P/E0.net

ハラキリブレードで笑った記憶


100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/17(月) 22:19:40.241 ID:z4Qev+wbd.net

OPのデュエットしか記憶にない





スポンサーリンク